厳島水中花火大会の再登場
広島県廿日市市の宮島沖で、2025年10月18日(土)に「厳島水中花火大会」が開催されることが決定しました。このイベントは、広島の伝統と平和への願いを込めた特別な花火大会で、約50年の歴史を持つ「宮島水中花火大会」の新たな形として復活します。
この花火大会は、これまで多くの人に愛され、惜しまれつつも2019年に開催が終息していましたが、地元の方々の強い想いを受けて、再び花火が打ち上げられることになりました。開催当日は、被爆80年という重要な年に当たることから、特に「平和への願い」が込められています。
村上信五さんが公式アンバサダーに
そして、この厳島水中花火大会の公式アンバサダーには、広島県にルーツをもつSUPER EIGHTの村上信五さんが就任することが発表されました。村上さんは自身のご先祖が広島県で活躍した「村上水軍」であることから、この花火大会の意義に深く共感を寄せています。彼は、「広島で開催されるこの素晴らしい花火大会のアンバサダーとして大変光栄」とし、「平和への願い」「伝統文化の継承」「地域活性化」というテーマを運ぶ思いを伝えています。
村上さんは、宮島の世界遺産である厳島神社を背景に打ち上げられる花火は、ここでしか体験できない絶景であると強調し多くの人々にこの感動を知ってほしいと語っています。
具体的な開催情報
【厳島水中花火大会 概要】
- - 開催日時: 2025年10月18日(土)18:30 打ち上げ開始
- - 開催場所: 宮島沖合
- - 主催: 厳島水中花火大会実行委員会
- - 後援: 廿日市市、一般社団法人はつかいち観光協会、他
- - 特別協力: 広島テレビ
- - チケット発売日: 2025年夏頃を予定、詳細は公式サイトで後日発表予定
また、天候によっては中止になる可能性があり、その場合は公式HPなどで案内されますので、事前に確認が必要です。
厳島水中花火大会の魅力
この花火大会のもう一つの魅力は、地元の人々だけではなく、観光客にも広く楽しんでいただけることです。美しく装飾された花火が水面を震わせ、夜空を鮮やかに彩ります。また、花火はただ見るだけでなく、伝統的な日本の文化を体験する場でもあります。
宮島の美しい景観と相まって、このイベントは参加者にとって心に残る特別な時間を提供します。いまから2025年の開催が待ち遠しいですね。
公式情報とさらなる情報
興味がある方は、公式サイト(
https://hanabifes.com/itsukushima/)や公式X(
https://x.com/itukusimahanabi)をチェックして、花火大会の最新情報を逃さずにキャッチしてください!
この秋、厳島水中花火大会で特別な夜を過ごしに、ぜひ広島へお越しください。