新たな時短メニュー「おかづまみの逸品」シリーズが登場!
ハウス食品株式会社が、人気を博しているメニュー専用シーズニング「おかづまみの逸品」に5つの新アイテムを追加します。2025年8月11日(月)より全国のスーパーなどで購入可能です。
「おかづまみの逸品」は、「自宅でおかずとつまみをまとめて手軽に作りたい」というニーズに応える商品で、2025年2月の発売以来、累計出荷個数が最高を記録しています。新たに発売されるのは、家庭でよく使われる「鶏肉」、「魚」、「茄子」、使い切りが難しい「大根」を使用したメニューで、これらを通じて家庭の食卓に彩りを加えることを目指します。
新アイテムのラインナップ
新たな5つのメニューは、どれも簡単に調理できるのがポイントです。煮る、焼く、揚げるといった手間がかかる調理法を、ハウス食品の独自技術で時間短縮し、家庭で手軽に小料理居酒屋の味を楽しめるように工夫されています。具体的には以下のラインナップです:
1.
手羽先の山賊焼き:フライパンで8分、醤油とニンニクの味がしっかり効いた逸品。
2.
魚の西京焼き:フライパンで7分、白味噌の甘さと香りが魚にしみ込む。
3.
鶏の南蛮漬け:フライパンで10分、鰹の旨みと酸味のバランスが光る。
4.
茄子の揚げびたし:レンジで9分30秒で、本格的な味わいを実現。
5.
あんかけふろふき大根:レンジで7分、蟹の旨みに柚子の香りが絶妙に調和。
各メニューは基本的に2人分。価格は税別100円設定とお手頃。これにより、現代の家庭に嬉しいタイパ・コスパを実現します。
家飲みニーズに応える開発ストーリー
近年の物価高やコロナ禍の影響により、外食よりも「家飲み」を選ぶ人が増えています。しかし、家飲みの際には「つまみ作りが面倒」という声も。しかしこのシリーズは、効率よくおかずやつまみをまとめて作れることを考慮して開発されました。
実際に、特許を取得した独自の技術によって、魚の西京焼きでは味噌を短時間で染み込ませることが可能となり、1日かかるところを30秒に短縮。茄子の揚げびたしも、焙煎スパイスの力で香ばしさを引き出しています。また、あんかけふろふき大根は従来の煮込む工程を省略し、短時間で味を浸透させることに成功しました。
まとめ
「おかづまみの逸品」シリーズは、手軽に本格的な料理を楽しみたい現代の家庭にぴったりな商品です。手間を省きながらもおいしさを追求したこれらのメニューで、忙しい日常の中でも食卓を華やかにすることができます。新発売を楽しみに、ぜひお店で見かけた際はチェックしてみてください。食卓がより楽しく彩られること間違いなしです!