地震調査研究推進本部 より春号のお知らせ
みなさん、こんにちは。春の訪れとともに、地震調査研究推進本部からのお知らせがあります。この度、
地震本部ニュースの春号が令和7年3月28日に発行されました。この広報誌は、地震に関する最新の研究成果や防災の情報を提供するために、四半期ごとに発行されています。
【春号の内容について】
春号では、最新の地震研究成果だけでなく、近年注目されている防災対策についても詳しく解説しています。特に、地域における防災意識の向上や、地震発生時の対応に役立つ情報が含まれています。読者の皆さんが理解しやすいように工夫されており、興味深い読み物となっています。
PDF版のご案内
春号のPDF版は、次のリンクからダウンロード可能です。手軽にアクセスできるので、ぜひお手持ちのデバイスでご確認ください。
地震本部ニュース春号 (PDF4.0MB)
この情報は、地震調査研究推進本部の公式サイトからもご覧いただけます。過去の号もアーカイブされていますので、興味がある方はぜひ振り返ってみてください。安全な未来に向けた地震についての理解を深めるために、役立つ情報が盛りだくさんです。
【過去のお知らせとのリンク】
この広報誌が発行されるたびに、地震に関する重要なニュースが発表されています。これまでに発行された過去の号も、地震本部ニュースのページにてご覧いただけます。情報は常に更新されており、最新の研究や防災意識の高まりを反映しています。
【ブラウザ環境のご注意】
地震本部ニュースを快適にご利用いただくために、私たちのサイトではJavaScriptが必要です。ブラウザの設定を見直して、快適な使用環境を整えましょう。特に、Adobe Acrobat Readerを利用してPDFファイルを閲覧する場合は、あらかじめダウンロードしておくことをお勧めします。
【お問い合わせ】
もしお問合せがある場合は、
研究開発局 地震火山防災研究課までご連絡ください。皆様からの意見や感想をお待ちしております。
最後に、地震に関する意識を高めるためにも、ぜひ春号の内容をチェックし、友人や家族とも共有してください。お読みいただきありがとうございました!