おにぎりアクション2025
2025-10-07 13:09:16

オイシックス・ラ・大地と学生がコラボ、食を通じた支援イベント「おにぎりアクション2025」を開催!

オイシックス・ラ・大地が社会貢献に取り組む「おにぎりアクション2025」



オイシックス・ラ・大地株式会社は、2025年10月に開催される「おにぎりアクション2025」に賛同し、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(以下、TFT)と連携してのイベントを実施します。この取り組みは、世界食料デーに合わせて行われる社会貢献活動で、アフリカやアジアの子どもたちへ学校給食を届けることを目的としています。

おにぎりアクションとは?


「おにぎりアクション」は、2015年から毎年、特定の企業や自治体が連携し実施されてきたイベントです。このプロジェクトでは、参加者が自分の作ったおにぎりの写真をSNSに投稿することで、1投稿につき協賛企業から100円の寄付が行われ、アフリカやアジアの子どもたちに学校給食が提供されます。過去10年間で、約214万件の写真が投稿されており、1,163万食以上の給食支援が実現されてきました。

この取り組みは、単に食事を分かち合うだけでなく、食を通じた国際的な連帯感を育むことを狙いとしています。

イベントの詳細と特別メニュー


今年の「おにぎりアクション2025」では、オイシックス・ラ・大地がシダックスと協力して東京都品川区の「雨晴食堂」で、学生と協賛企業のコラボレーションから生まれた「おにぎりアクションオリジナルおにぎり」を販売します。この特別なメニューは、2025年10月8日から10月17日までの期間限定販売で、様々な具材を使ったオリジナルおにぎりがラインナップに登場します。

  • - 人参しりしりと鮭のおにぎり
  • - 十六穀米使用 ツナタルタルのせカツおにぎり
  • - さつまいもとカシューナッツ入り 味噌焼きおにぎり
  • - だしとまいたけが優しく香る トマニョタ炊き込みおにぎり

各おにぎりは200円(税込)で販売され、売り上げの一部は子どもたちへの給食支援に寄付されます。また、店内でのイベントやSNS投稿を促進する展示も行われる予定です。

参加者をつなぐ「EARTH BEAT FES 2025」


さらに、オイシックス・ラ・大地が協力する「EARTH BEAT FES 2025」では、参加者が生産者や作り手に感謝の意を込めておにぎりで乾杯するプログラムも盛り込まれています。このイベントは2025年11月8日、9日に千葉県で開催される予定で、オンライン参加も可能です。

若い世代の支援を強化


「おにぎりアクション」は、特に若い世代が主体となり取り組むことを重視しています。毎年の募集活動を通じて、ボーイスカウト団体によるオンライン集会などでも学生たちをサポートしており、手軽に参加できるソーシャルアクションとして多くの人が関心を持っています。

結びに


オイシックス・ラ・大地の「おにぎりアクション2025」は、単なる食育を超えて、社会的な課題解決にもつながります。参加することで食の大切さを知り、また世界の子どもたちへ思いを馳せる素晴らしい機会です。おにぎりを通じて、共に笑顔を創造し、未来へ繋がるお手伝いをしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: オイシックス おにぎりアクション TABLE FOR TWO

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。