LE VELVETS新体制初のフルオーケストラ公演「AURORA」
日本のクラシック音楽シーンで注目されるグループ、LE VELVETS(ル・ヴェルヴェッツ)が、待望のフルオーケストラコンサート「billboard classics LE VELVETS Premium Symphonic Concert 2026 ~AURORA~」を開催することが決定しました。これは、彼らの新たなガイドラインのもと行われる初の試みであり、多くの音楽ファンの心を掴むことが期待されています。
コンセプトと内容
「AURORA」とは、イタリア語で「夜明け」を意味し、そこから想起される壮大なオーケストラの響きと歌声のハーモニーを照らす特別な意味があります。このコンサートでは、3人のメンバーがそれぞれの楽曲ごとに異なる表情を見せ、壮大なオーケストラとともにオーロラのような美しさを演出します。オーケストラを指揮するのはアニバーサリー公演以来の共演となる柴田真郁氏で、管弦楽は京都公演では大阪交響楽団、東京公演では東京フィルハーモニー交響楽団が担当します。
特別ゲストの登場
京都公演にはシンガーのMay J.、東京公演には新妻聖子が特別ゲストとして参加することが決まっており、彼らそれぞれとデュエットで共演することで、どのような新たな魅力を引き出すのかも大きな見どころの一つです。ミュージカルからソロ活動まで幅広く活躍している彼女たちがどのような表現を持ち込むのか、期待感が高まります。
LE VELVETSの思い
LE VELVETSは「音楽のルーツ」としてこの「AURORA」というタイトルに込めたい思いを明かし、オーケストラの壮大な響きは空一面に広がるオーロラのようだと表現しています。このサブタイトルには、彼らの音楽が聴く人々の心に深く届くものでありたいという願いが込められており、この新しい物語を届けることに意気込みを見せています。
公演詳細
公演は2026年6月5日(金)に京都コンサートホールで、6月12日(金)にはすみだトリフォニーホールで開催されます。チケットは全席指定で13,000円(税込)。チケットの先行販売は2025年11月から開始され、一般発売は2026年2月28日から始まります。
チケット購入案内
チケットは、LE VELVETSのファンクラブ「Parti」の先行販売をはじめ、各種先行販売を経て、一般の方も購入可能です。詳細な情報は公式サイトを通じて発表されるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。参加には未就学児の入場が不可となっているため、注意が必要です。
音楽ファンにとっては特別なイベントとなるこのフルオーケストラ公演、ぜひお見逃しなく。LE VELVETSの新たな挑戦とともに、感動の瞬間を体感してみてはいかがでしょうか。彼らが提示する音楽の新たな世界観に、心躍ること間違いなしです。