大阪・堀江のカフェwelalaで発酵の魅力を体験
8月8日、いわゆる「麹の日」に大阪・堀江のカフェ「koji zakka & cafe welala(ウィララ)」が、発酵文化を楽しく体験できる月間イベントを開催します。このカフェは、オーナーの鈴木実麻さんが京都の伝統や発酵文化に親しんできた背景を元に設立されました。彼女の願いは、「伝統をもっと身近に、今の暮らしで楽しむこと」です。
なぜ8月8日が麹の日?
「麹の日」は1995年にハナマルキ株式会社によって制定された記念日で、「八十八」という語呂合わせから選ばれました。古くから日本の健康を支えてきた発酵文化を見直し、広めることが目的です。この特別な日をきっかけに、welalaでは発酵の魅力に満ちた様々なイベントを展開し、親子や地域の方々が共に楽しめる場を提供します。
welalaでの発酵体験
店内では、甘酒や麹コーヒー、発酵スキンケアアイテムが用意されています。これらのアイテムは、食文化の中でも特に注目されている発酵食品を、よりおしゃれに日常へ取り入れる提案をしています。鈴木さんは、製薬会社での経験を経て、「健康は日々の積み重ね」という信念に基づいて麹の世界に足を踏み入れました。
8月は「発酵月間」!
8月中には、親子向けの縁日イベントや、美容や料理に関するワークショップなどが開催されます。特に8月8日は、welalaのマスコットキャラクター「こーじくん」の誕生日で、この日限定のBar営業も実施。発酵ドリンクや麹カクテルを楽しむことができる魅力的な企画が組まれています。
-
誕生日: 8月8日
-
血液型: B型
-
好きな女の子: よねくらはなこちゃん
普段はテイクアウトの際にこーじくんシールを貼って提供され、今後はオリジナルグッズの販売も予定しています。
新しい発酵文化の形
「麹の力、知らないのはもったいない」というキャッチコピーのもと、welalaは日本の伝統を現代の感性で楽しく届ける活動を進めています。単なる学びではなく、触れ、味わい、楽しむ「体験」としての発酵文化を実現することが目標です。これにより、堀江の街に新しい発酵ライフが広がることでしょう。
店舗情報
- - 店舗名: koji zakka & cafe welala(ウィララ)
- - 所在地: 大阪府大阪市西区南堀江3丁目1-23伊勢村ビル1階
- - URL: welala-koji.com
- - Instagram: welala_horie
- - 運営会社: 株式会社best
- - 代表者: 鈴木 実麻(すずき みお)
- - お問い合わせ先: contact@osaka-best.com
当イベントについての取材や掲載に関しては、メールにてお気軽にご相談ください。