国際女性ウィークでの新しい取り組み
ハイアット セントリック 銀座 東京が、今春の国際女性デーに向けて特別なイベント『MIMOSA COLLEGE(ミモザカレッジ)』を開催します。この取り組みは、ホテル業界で働く女性たちに向けたキャリア形成や能力開発の場を提供することを目的としています。新たな可能性を見出す機会を全従業員に提供し、多様性あふれる職場環境の促進に寄与しようとしています。
大切なテーマと特別メニュー
『MIMOSA COLLEGE』は、国連が制定した『国際女性デー』にちなんで2022年に発足されました。その名はミモザの花に由来しており、今回は特に女性の活躍を祝う特別メニューも用意しています。3月5日から9日までの期間中、「ミモザケーキ」と「Yellow Bloom」カクテルが登場し、来店者に特別な体験を提供します。
ミモザケーキの魅力
ミモザをイメージしたこのケーキは、シナモンやカルダモンなどのスパイスが効いた生地に、オーガニックシュガーを使った濃厚なカスタードクリームが絶妙にマッチしています。見た目も華やかで、まるで春の訪れを感じさせるブーケのような美しさです。お持ち帰り専用で、数量限定のため早めの予約が必須です。
効果的なワークショップの開催
ハイアットセントリック銀座では、国際女性ウィークに際して、社内外でのさまざまなプログラムを用意しています。特に注目なのが、総支配人とのカジュアルな「ハイアットーク」であり、非管理職や管理職間でのキャリアの話し合いが促進されています。これにより、女性リーダーが直面する課題やそれを解決するための戦略を共有し、意見を交わす場を提供します。
#IamRemarkable ワークショップ
また、「#IamRemarkable」というワークショップを通じて、自己肯定感を高めると同時に、自分の価値を伝える技術を磨くことができます。この仕事やプライベートに役立つスキルは、参加者に自己アピールの重要性を教え、さらなる成長を促します。
Women Forumの開催
さらに、女性が自信を持ってキャリアを追求するために必要なルールを共有する「Women Forum」も開催予定です。特に、ハイアットグループ内外から多彩なゲストスピーカーを招き、貴重な学びの場を提供します。これにより、参加者同士のつながりや知見を深めることができ、より広い視野で自身のキャリアを見つめ直す機会となります。
ジェンダー平等の実現に向けて
ハイアット セントリック 銀座 東京は、女性の活躍推進とDE&I(多様性、公平性、包括性)への取り組みを通じて、社会のジェンダー平等の実現に貢献しています。多様性に富んだ環境は、全ての従業員がその能力を最大限に発揮できる場を提供し、互いに学び合い、共に成長することを目的としています。
まとめ
ホテルで働く女性たちのキャリア形成を支援し、多様性を重視する『MIMOSA COLLEGE』は、今後の業界での成功に向けて大きな意義を持っています。是非、ハイアット セントリック 銀座 東京での取り組みに注目し、特別なメニューと共に、この特別なイベントを楽しんでみてください。