新宿にランディーズ登場
2025-07-31 13:46:51

ロサンゼルス発「ランディーズドーナツ」が新宿に待望の2号店オープン

ロサンゼルス発「ランディーズドーナツ」が新宿に登場



ロサンゼルスのドーナツシーンで長年愛されている「ランディーズドーナツ」が、2025年9月下旬に東京・新宿に国内2号店をオープンします。この新しい店舗は、エキナカ商業施設「EATo LUMINE」の中に位置し、テイクアウト専門という新たな形での提供となります。これにより、ますます多くの人々が手軽に本当に美味しいドーナツを楽しむことができるでしょう。

「ランディーズドーナツ」とは?



「ランディーズドーナツ」は、1952年にロサンゼルスで設立され、その名声を築き上げてきた人気ドーナツショップです。多くの映画やミュージックビデオに登場する巨大なドーナツ型看板がトレードマークであり、ロサンゼルスのシンボルとして広く認知されています。

このドーナツショップが日本に進出したのは、2025年5月に渋谷代官山店がオープンしたことから始まりました。当店は開店するや否や、手作りの新鮮なドーナツとユニークなデザインで、多くのファンを惹きつけています。特に、直径4メートルの巨大ドーナツ看板は訪れる人々を魅了しています。

新宿店の特長



新宿の「ランディーズドーナツ」では、30種類以上の多彩なドーナツを特徴としたメニューが展開されます。特に日本限定商品もラインナップに加わる予定です。ドーナツは、クラシック、デラックス、ファンシー、プレミアムと様々なカテゴリーがあり、どれも独自の魅力を持っています。テイクアウト専門という点でも、忙しい現代人には嬉しいスタイルとなっています。

厳選された品質とデザイン



ランディーズドーナツでは、全てのドーナツが店舗で毎日手作りされ、高品質な材料が厳選されています。そのため、どのドーナツも新鮮で豊かな風味が楽しめるのが魅力です。また、伝統のレシピに基づいた味わいと、見た目にも楽しめるユニークなデザインが特長です。

例えば、定番の『グレイズドレイズド』は、軽やかな口当たりと上品な甘さが長年愛され続けています。さらに、豪華なフレーバーの『スモアズレイズド』や、甘さと塩味の競演が楽しめる『ベーコンメープルロングジョン』など、インパクトのある商品が多彩です。特に、ビジュアルの美しさにもこだわりがあり、SNS映えも抜群です。

日本展開プラン



この新宿店のオープンは、グリット・インターナショナルが日本国内での店舗展開を加速させる一端です。既に多様な業態の店舗やカフェ併設店の展開も計画されており、2028年末までには日本全国に50店舗を目指しています。

「ランディーズドーナツ」が日本のお客様にも愛されるスイーツブランドになることを目指し、今後の展開に目が離せません。ドーナツを通じて、日々の生活に少しだけの幸せを届けてくれるこのブランド。是非、オープンを楽しみに待ちましょう!

店舗情報


新宿店の詳細は以下の通りです。
  • - 店名: ランディーズドーナツ新宿 イイトルミネ店
  • - オープン日: 2025年9月下旬
  • - 所在地: 東京都新宿区新宿3-38 EATo LUMINE
  • - 営業時間: 8:00~22:00
  • - 定休日: 無休(EATo LUMINEに準ずる)
  • - 関連商品: ドーナツ30種類以上、日本限定商品も予定

詳細は公式サイトInstagramでも確認できます。新宿での新たなドーナツの楽しみ方に、期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: ドーナツ 新宿 ランディーズドーナツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。