旨味茶ブラウニー登場
2025-05-19 09:58:26

新しい和洋折衷スイーツ「一番茶 旨味茶ブラウニー」が登場

新たな魅力を秘めた「一番茶 旨味茶ブラウニー」



2025年6月1日、福岡のパティスリーイチリュウから待望の新作スイーツ「一番茶 旨味茶ブラウニー」が発売されます。この商品は、日本茶の専門家である木屋康彦氏とのコラボレーションによって生み出されました。木屋氏は日本に44名しかいない日本茶鑑定士の一人であり、その豊かな知識と技術を活かしています。

旨味茶とは



「旨味茶」とは、木屋氏がブレンドした福岡県八女市のお茶から作られた特別な日本茶です。このお茶は、通常の茶葉とは異なり、渋みや苦味を最小限に抑え、旨みと甘みを際立たせる設計がされています。口に含んだ瞬間に感じる豊かな風味から飲み終えた後の余韻まで、至福の体験を提供してくれます。

特徴ある素材の調和



「一番茶 旨味茶ブラウニー」の制作に際して、木屋氏は洋菓子の特性と茶葉の味わいがどのように寄り添うのかに注目しました。ローストされた茶葉を石臼で丁寧に挽き、抹茶の形式で使用することで、より一層旨みを引き出しています。生地にはホワイトチョコレートを使用し、その香りと味を閉じ込めています。

洗練された焼きの工程



このブラウニーの開発に携わった五代目グランパティシエの藤川誠一氏は、焼きの工程に特にこだわったと語ります。一般的にお茶を焼くと香りや色味が逃げてしまいますが、試行錯誤の末に色鮮やかで濃厚な味わいを実現しました。しっとりとした食感がありながらも、抹茶の旨みが全面に引き出されています。

バラエティ豊かなラインナップ



「一番茶 旨味茶ブラウニー」は、3個入り、4個入り、6個入り、8個入りでの販売が予定されています。価格は、3個入り648円(税込)、4個入り864円(税込)、6個入り1,296円(税込)、8個入り1,728円(税込)となっています。

先行販売の成功



2025年5月1日から行われた先行販売では、わずか1週間で12,000個を販売しました。その人気の理由は、他にはない独特な風味としっとりとした食感だけでなく、日本茶の深い味わいをスイーツとして楽しめる点にあるのでしょう。

プレミアムシリーズの未来を感じる



日本茶鑑定士の技術が光るこの「一番茶 旨味茶ブラウニー」は、福岡市内のパティスリーイチリュウの直営店や公式ウェブサイトにてご購入可能です。ぜひ、特別な味わいを体験してみてください。賞味期限は製造より35日間ですので、早めのお召し上がりをお勧めします。

お問い合わせ



詳細や購入に関するお問い合わせは、有限会社一柳までどうぞ。

本社・工場:福岡市中央区清川2丁目16-5
TEL:092-531-5268
公式ウェブサイト:パティスリー イチリュウ

新しいスイーツの世界が広がる「一番茶 旨味茶ブラウニー」を、お試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 旨味茶ブラウニー 日本茶鑑定士 パティスリーイチリュウ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。