お笑い芸人が上司として登場!「エンタニメ」第2シリーズの配信決定
日本中のお笑いファン、社会人の皆さん、お待たせしました!お笑い芸人がキャラクターとなって「働く人の悩み」を描くYouTubeアニメ「エンタニメ」の第2シリーズが、9月30日に配信されることが決定しました。今回もおなじみのテーマで、笑いを通じて社会人を癒す内容になっています。
新たなキャラクターたち
新シリーズには、すっちー、島田珠代、兼光タカシ、3時ヒロインの福田麻貴、ぼる塾のメンバーなど、豪華な顔ぶれが新たに参加しています。彼らのキャラクターがどのように上司として描かれ、視聴者の心を掴むのか、期待が高まります。
すっちーは「普段は破茶滅茶なしゃべり方のすち子が、新たなキャラクターとして振り回されています」とコメント。新喜劇とは異なる一面を見せることに注目が集まります。
島田珠代は「可愛らしい絵と耳に残る歌があって、とても満足」と、アニメが持つニコニコ感を伝えています。アニメを観た後は、その曲を口ずさんでしまうかもしれませんね!
仲間たちとのコラボ
今回も、「エンタニメ」はクリエイティブ集団『FUNNYMOVIE.Inc』との共同制作です。彼らは過去にヒット番組を多数手掛けており、期待感は高まるばかり。明るい音楽とともに、視聴者の心を和ませるストーリー展開が楽しみです。
LINEスタンプも登場!
更に、先日放送された第1シリーズのキャラクターたちが登場するLINEスタンプが10月に発売されることも発表されました。特に人気のあったキャラクター達のスタンプが、何時でもどこでもあなたのトークを盛り上げてくれそうです。詳細は「エンタニメ」の公式Xをチェック!
楽しさと癒しが共存する世界
ぼる塾のメンバーもそれぞれのコメントを寄せており、アフレコの楽しさを共感しています。アフレコの際に「みんなで大笑いしながら撮影した」と語ったあんりさんや「心のどこかで思っていた気持ちに寄り添った作品」と田辺さんが言及しているように、実際に社会で経験する様々な悩みや問題をユーモアを交えて描いています。
まとめ
「エンタニメ」第2シリーズが描くストーリーは、ただのコメディに留まらず、社会人の悩みにも寄り添っています。「楽しむだけでなく、癒されたい」という思いが多くの人に届くことを願っています。皆さんもぜひ視聴し、新たなお笑いの世界を体験してみてください。詳しくは公式HPやYouTubeチャンネルをご覧ください!
リンク