リラク泉ゲルマバス×サウナ東京コラボイベントのご案内
株式会社石澤研究所が提供するゲルマバスと、東京の人気サウナ施設サウナ東京がコラボしたイベントが、2025年11月26日から12月2日までの一週間にわたり開催されます。このイベントは、ゲルマバスの発売20周年を記念して企画されました。ロングセラーとして愛されてきた「リラク泉」は、皆様への感謝の気持ちを込めて特別な体験をお届けします。
イベントの注目ポイント
1. ロッカー抽選会の開催
毎日行われるロッカー抽選会では、リラク泉シリーズの「ゲルマバス塩サウナ」やオリジナルのコラボTシャツが当たるチャンスがあります。この抽選会は、サウナ東京の利用者限定で参加でき、運が良ければコラボTシャツを身にまといたくなる体験が待っています。Tシャツはドライ生地で仕立てられており、サウナーも満足の仕上がりです。
抽選会は11月26日から12月2日までの期間中、毎日実施されます。特に1日5名に当たるTシャツや、1日100名に当たるゲルマバス塩サウナは、先着で当たりが出るのでお見逃しなく!
2. 先着プレゼントのコラボステッカー
また、イベント期間中には、受付カウンターで『リラク泉 ゲルマバス×サウナ東京』のコラボステッカーもプレゼントされています。数に限りがあるため、早めにゲットすることをおすすめします。これらの特典は、参加者の思い出に残る素敵なアイテムとなるでしょう。
参加方法と注意事項
コラボイベントはサウナ東京の営業時間に合わせて開催されますので、具体的な時間帯や参加方法については、サウナ東京の公式サイトやTwitterをチェックしてください。イベント内容は変更される場合があるため、事前の確認は欠かせません。
サウナ東京について
サウナ東京は、男性専用のサウナ施設で、五つのサウナと三つの水風呂、そしてバランス良く設置された60席の休憩椅子など、充実した設備を提供しています。嬉しいことに、24時間営業でいつでも訪れることができます。特に朝の清掃時間(午前7時45分から午前9時)は利用できないので、その時間帯を避けて来訪すると良いでしょう。
リラク泉の魅力
リラク泉は数種類のゲルマバスを展開しており、各々が独自の特徴を持つお風呂体験が楽しめます。例えば、ゲルマバス黒湯はミネラルを含む死海の泥が配合され、温泉さながらの贅沢な体験が味わえます。また、ゲルマバス塩サウナは自宅でのサウナ気分を実現できる優れたアイテムです。これらの製品は、毎日のリラクゼーションやスキンケアにも最適です。
まとめ
リラク泉ゲルマバスとサウナ東京のコラボイベントは、心身のリフレッシュにピッタリの機会です。特別な抽選会やプレゼントが盛りだくさんで、参加する価値は十分にあります。ぜひこのチャンスをお見逃しなく、皆様のご参加をお待ちしております!