LABI池袋本店の魅力
2025-09-11 15:41:31

池袋に新たな旗艦店!LABI池袋本店の魅力を徹底解剖

池袋に新たな家電の聖地「LABI池袋本店」がオープン!



2025年9月12日、東京・池袋に「LABI池袋本店」が全面リニューアルオープンします。もともと家電の激戦区として知られる池袋に、今後の家電市場のリーダー的存在として新たに加わります。運営するのは、全国で広く展開するヤマダデンキです。この新しい店舗は、家電量販店として圧倒的な品揃えを誇り、さらには実際に商品を見て触れることができる体験型スペースを設置しているのが特徴です。

新しいLABI池袋本店について



「LABI池袋本店」は、地下2階から地上7階までの全9フロア、約5,000坪の広大な売場面積を誇ります。この店舗はただの商品を販売する場所ではなく、家電や暮らしに関する最新情報を発信する先進的な基地としても機能します。

リニューアルのポイントの一つは、近隣のIDC OTSUKA 池袋ショールームと連携し、住空間全般に必要な商品を取り入れた「くらしまるごと」体験を形にしている点です。この2つの店舗が一体となることで、より便利で充実したショッピングが楽しめます。

体験型の売場が充実



LABI池袋本店では、家電に関する知識がない人でも安心して買い物を楽しめるよう、体感型の売場が充実しています。例えば、最新の調理家電を実際に使ってみたり、スマートフォンの新機能を試したりすることができるコーナーが設けられているのです。これにより、購入前に商品の良さを自分の目で確かめることができます。特に家族全員で楽しめる工夫を凝らしており、3世代が一緒に訪れても楽しめる空間となっています。

各フロアの魅力



  • - 7F: デリシャス・フード・パーク - さまざまなレストランが集まったフロアで、美味しい食事を楽しみながら買い物ができます。
  • - 6F: ワールド・トイ・ステーション - ガンダムやゲームといった玩具やアニメをテーマにした楽しい空間。特に、ガンダムファンにとっては必見のコーナーです。
  • - 5F: スマート・ライフ・スタイル - 季節ごとの家電が豊富に揃い、特にエアコンや掃除機の選択肢が増えています。
  • - 4F: サステナブル・ライフ・スタイル - 環境に優しいリユース商品も取り扱っており、エコな選択肢を提供します。
  • - 3F: サウンド&ビジュアル・ワールド - オーディオ機器やテレビが充実し、音楽や映画の愛好者には堪らない空間となっています。
  • - 2F: パソコン・ワールド・テクノロジー - 最新のPCやデジタル機器が揃い、様々なニーズに応じた選択が可能です。
  • - 1F: モバイル・ワールド・テクノロジー - スマートフォンやアクセサリーが豊富。ライブ配信スタジオも設けられ、商品を実際に見ながら体験できます。
  • - B1F: TAX FREE & ワールド・ビューティー - 理美容家電や人気の化粧品が揃っていて、見逃せないアイテムがたくさん。
  • - B2F: ワールド・ヘルス・ラボ - 健康に関わる商品が多く集まっていて、フィットネスや医療機器をチェックできます。

ライブコマースブース設置



さらに注目すべきは、LABI池袋本店内に設けられる“ヤマダライブスタジオ”。ここでは、ライブコマースを通じて商品の使い方をリアルタイムで学ぶことができます。商品を見て、気に入ったらそのまま購入することもできるため、効率的です。

大塚家具との相互連携



最後に、近隣にあるIDC OTSUKA 池袋ショールームとの提携も重要です。こちらでは最新の家具やインテリア商品を展示しており、ヤマダデンキで購入した家電と一緒に家の中にどう取り入れるかの提案もされています。

非常に楽しみな「LABI池袋本店」。東京の池袋を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。オープン日である9月12日から、あなたの新しい暮らしの提案が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: ヤマダデンキ LABI池袋本店 家電量販店

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。