宮城の新たな地場産品『大人のためのプレミアジャム』誕生の背景と魅力
地域創生の活動が注目集める中、東京都墨田区のレッドホースコーポレーション株式会社が、宮城県大河原町産の個性的な素材を用いた新しい商品開発に挑戦しています。廃棄される運命にあった完熟梅と規格外のりんごを使った、洗練された大人向けのプレミアムジャムが、2023年6月22日に開催された『第16回おおがわら梅まつり』で初お披露目されました。また、町内の「とんとんの丘 もちぶた館」においても販売が開始されています。
地域との協力が生んだ新たな地場産品
このプロジェクトが始まったのは、大河原町内の堤梅団地から、収穫されずに廃棄されてしまう完熟梅が毎年500kg以上あるとの相談を受けたことからです。そこで、レッドホースコーポレーションは町と協力し、これらの梅を買い取り、ピューレに加工するなどして新たな「大河原完熟梅」製品の開発に取り組みました。
さらに、町内唯一の果樹園である斎藤果樹園からも、毎年発生する大量の規格外りんごを活用し、アップサイクル商品の開発に着手しています。こうした取り組みから誕生したのが、今回ご紹介するジャムです。
驚きと発見が詰まった五つのフレーバー
プレミアムジャムの開発に際して、レッドホースコーポレーションは素材の持ち味を最大限に引き出すことに重点を置き、県内の創作ジャム専門店Salzと協力しました。大河原町産の梅とりんごを基に、それに調和するスパイスを加えた5種類のジャムが完成しました。
1. 大河原産梅ジンジャー×ローズマリー ジャム
大河原町の完熟梅を贅沢に使用したこのジャムは、梅のやさしい酸味とジンジャーの辛み、ローズマリーの香りが絶妙に融合しています。トーストやヨーグルト、さらにはチーズとともに楽しむのもおススメです。
2. 大河原産梅ジンジャー×シナモン ジャム
梅の酸味が引き立つこのジャムは、大人の風味が楽しめます。ジンジャーとシナモンの組み合わせが、パンや焼き菓子との相性を抜群に引き立てます。
3. 大河原産りんごバター
ふじりんごと上質なバターの組み合わせによるこのリッチなバターは、トーストやパンケーキに絶妙です。焼き菓子のフィリングとしても活躍します。
4. 大河原産りんご×ほうじ茶 ジャム
りんごとほうじ茶の香りが調和したこのジャムは、和の風情を演出します。特に和スイーツとの相性は抜群です。
5. 大河原産りんご×ほうじ茶バター
和と洋の妙を楽しむことができるこのバターは、トーストやスコーンにピッタリです。
地域を活気づける取り組み
レッドホースコーポレーションは、地域農業の課題解決を背負い、この商品開発を進めています。全国50以上の自治体との連携を行い、100を超える商品を開発。ふるさと納税のサポート業務を通じて、地域資源の有効活用を図っています。
地域で生まれたこのプレミアムジャムは、消費者から高い評価を受けており、今後の販売拡大が期待されます。新たな地場産品を通じて、生産者の活性化や地域の食文化の保護にも寄与するこの取り組みが、多くの人々に愛されることを願っています。
地域を盛り上げるこの新しいプレミアムジャム、ぜひ一度お試しください。あなたも大河原町の物語の一部になれるかもしれません。