沖縄カフェが表参道に
2025-11-12 08:22:49

沖縄の特産コーヒーと新感覚琉球菓子のポップアップカフェが表参道に登場

沖縄のコーヒーとネオ・琉球菓子のポップアップカフェ



沖縄発の特産品を体験できる『沖縄のコーヒーとネオ・琉球菓子』が、2025年11月22日(土)から11月24日(月・振休)まで、東京・表参道のスパイラル1階に期間限定でオープンします。このイベントでは、沖縄県産の希少なコーヒーを使用したメニューや、斬新な琉球菓子の数々が楽しめる貴重な機会です。

沖縄県産コーヒーの魅力


沖縄県は、コーヒーの生産地として知られる地域。特に、赤道付近に広がる「コーヒーベルト」の北端に位置し、生産地と消費地の両方としての希少な特性を持っています。今回は、多くの人々にその魅力を伝えるため、rokkan COFFEE CREATORSの代表である奥武拓也氏が立ち上げた特別なメニューが用意されています。

多彩なコーヒーメニュー


イベントでは、rokkan COFFEE CREATORSが沖縄をイメージしてブレンドしたオリジナルの「琉球」および「新北風」など、人気のブレンドを提供。また、久米島や東村からの貴重な沖縄県産コーヒーを飲み比べできるセットもご用意しており、特別価格で3000円での購入が可能。この機会に、普段手に入れることがない高品質なコーヒーを楽しむことができます。

ネオ・琉球菓子とのペアリング


また、カフェメニューには沖縄の伝統菓子を現代風にアレンジした「ちんすこうラムレーズンサンド」、「ネオくんぺん」、「ティラミス大福」といった新感覚の琉球菓子も並び、これらのスイーツと沖縄コーヒーのペアリングを楽しむことができます。イートイン形式で、ゆったりとしたひとときを過ごしながら、新しい味わいを体験することができます。

物販コーナーも充実


今回のポップアップカフェでは、カフェで提供されるオリジナルブレンドの焙煎豆や、久米島産コーヒーのドリップバッグも販売しています。家でも沖縄コーヒーの風味を楽しむことができるチャンスです。

秋の訪れを感じながら


11月の表参道はケヤキ並木が色づき、秋の気配が漂います。そんな美しい景色の中で、ハンドドリップされた温もりのあるコーヒーとネオ・琉球菓子のペアリングは、心温まる特別なひとときを提供してくれるでしょう。

このユニークなポップアップイベントをぜひお見逃しなく!東京にいながら沖縄の文化に触れ、五感を刺激する体験をお楽しみください。

開催概要


  • - イベント名: 沖縄のコーヒーとネオ・琉球菓子
  • - 日程: 2025年11月22日(土)~11月24日(月・振休)
  • - 場所: スパイラル 1階 カウンター
  • - 住所: 東京都港区南青山5-6-23
  • - アクセス: 東京メトロ表参道駅B1出口前、またはB3出口より渋谷方面へ徒歩1分
  • - 営業時間: 11:00~19:00

主催は沖縄県、プロデュースは株式会社bluespot。この機会に、沖縄のコーヒーとスイーツを心行くまで堪能してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄コーヒー ネオ琉球菓子 rokkan COFFEE CREATORS

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。