FREAK'S STORE京都オープン
2025-10-17 13:39:58

FREAK'S STORE京都がグランドオープン!文化とファッションの融合を楽しもう

FREAK'S STORE京都が遂にオープン!



本日、10月17日(金)に「FREAK'S STORE京都」が寺町京極商店街にて華々しく開店しました。京都の伝統と現代が交錯するこの店舗では、オリジナルの商品はもちろん、ここでしか味わえないコンテンツが目白押しです。

独自のアート体験



店内で目を惹くのは、銭湯絵師・山本奈々子さんによるオリジナルのペンキ絵です。彼女は美術大学を卒業後、銭湯ペンキ絵師として名を馳せた田中みずき氏の指導を受け、その後独立しました。今回の作品は、京都の美しい自然とFREAK’S STOREのロゴが融合した風景画が印象的です。この絵は、訪れる人々に京都らしさを感じさせてくれることでしょう。

特別なロゴデザイン



店舗の外観を飾るロゴは、グラフィックデザイナー美山有によってデザインされました。器、建築、織物といった伝統的な京都の要素を取り入れつつ、現代的なデザインが施されています。「FREAK’S STORE」のアルファベットが“紋”のように表現され、古き良き京都のモチーフと共鳴する斬新なデザインです。

伝統と革新のコラボレーション



さらには、店頭の暖簾には京都の老舗商店、永楽屋の生地が使われています。永楽屋は1615年に創業し、400年以上の歴史を持つ名店で、織田信長公の御用商人としても知られています。このコラボレーションにより、暖簾の他にも京都店限定の風呂敷、京花団扇、さらにノベルティとして手ぬぐいも展開されており、伝統ある京都の手仕事を感じることができます。

新たな飲食体験「フリークス ストアのすすめ」



また、注目の飲食コーナー「フリークス ストアのすすめ」も新たにオープンし、ここでは特製のレモネードやフルーツ飴、ポップコーンが販売される予定です。時代を超えた美味しさと、新しいスイーツの体験が楽しめます。

地域文化の発信地に



FREAK’S STORE京都は、ファッションに留まらず、京都の文化や人々、ものづくりを大切にし、新しいローカルカルチャーを提案する場として進化していきます。訪れるたびに新たな発見があるこの場所でぜひ、自分だけの特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。

開店を祝うこの機会に、みなさんもぜひ足を運んでみてはどうでしょうか?

基本情報


  • - グランドオープン: 10月17日(金)
  • - 場所: 京都府京都市中京区寺町通三条下ル永楽町225番地
  • - Instagram: @freaksstore_kyoto


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ファッション 京都 FREAK'S STORE

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。