スーパーカップ研究所
2025-09-17 14:51:19

自分だけのスーパーカップを作ろう!新体験型イベントが原宿に登場

自分だけのスーパーカップを作ろう!



2025年9月18日から21日まで、原宿のdotcom space Tokyoにて、体験型ポップアップイベント「スーパーカップ研究所」が開催されます。このイベントは、明治エッセルスーパーカップの日を祝うためのもので、参加者は自らの嗜好に合わせたオリジナルアイスクリームを作る楽しい体験ができます。

自分好みの味わいを追求


明治エッセルスーパーカップの魅力は、その豊富なフレーバーにあります。バニラや抹茶といった定番に加え、ずんだやきなこなど新しい味も登場しており、幅広い世代に親しまれています。今回のイベントでは、スーパーやコンビニで手に入る身近な食材を使用し、60万通り以上の組み合わせから自分だけの「スーパーカップ方程式」を構築できます。ベースのアイスには、驚くほどのマッチング可能性を持つ「超バニラ」が用意されます。このスーパーカップをカスタマイズしながら、独自の味を探求しましょう!

44種類の食材と35種類の調味料


参加者は、フライドポテト、納豆、梅干しなどの「意外性」をテーマにした食材や、タピオカ、クッキー、白玉などの「おいしさ追求」食材を含む計44種類からピックアップできます。もちろん、35種類の調味料やスパイスも用意されているので、自分の味にさらに深みを加えることが可能です。

混ぜる・つける・乗せるという3つの方法で、参加者は新しい味を最後の一口まで楽しむことができます。出来上がったステキな組み合わせは、専用のカードにも記載し、他の来場者とも共有できる時間もあります。これは、明治エッセルスーパーカップを楽しむ新たなアイデア集として、自宅でも取り入れられます。

研究所をモチーフにした楽しさ


イベント会場は、青を基調とした研究所のようなデザインで、来場者は「見習い研究員」として体験に参加します。ビーカーや試験管といった実験器具を使用して、研究に没入しながら独自のフレーバーを見つけ出すワクワク感が広がります。また、白衣やゴーグルを着用することで、より一層の没入感を味わえます。

来場者特典やSNSキャンペーンも


入場ノベルティとしてロゴ入りアイススプーンや「研究員証明書」を配布。また、自分のスーパーカップ方程式を使ったオリジナルパッケージがもらえるキャンペーンも実施。SNS投稿には先着でオリジナルステッカーも進呈されます。

このユニークな体験を通じて、あなただけの特別なスーパーカップを創り出し、家でも再現できる楽しさを実感してみてください!

イベント概要


  • - 実施期間:2025年9月18日(木)~21日(日)
  • - 営業時間:11:00~19:00(初日のみ16:00~)
  • - 場所:dotcom space Tokyo(渋谷区神宮前)
  • - 入場料:500円(事前予約制)
  • - 公式サイト明治エッセルスーパーカップ公式サイト

この機会をお見逃しなく、あなたの“スーパーカップ方程式”を見つける冒険へ出かけてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップ 明治 エッセル スーパーカップ 原宿 イベント

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。