京都の新土産「京かぬれ」の魅力
2023年4月、京都府内に拠点を置く社会福祉法人エクスクラメーション・スタイル・キョウトと株式会社J・F・Sが共同で、新しいプロジェクト「京かぬれ」を立ち上げました。このプロジェクトは、障がい者の職業能力を活かし、京都の伝統や素材を取り入れた新しいスイーツを制作・展開することを目指しています。
プロジェクトの背景
「京かぬれ」は、“I and I make it !!”という理念のもと、地域の企業と福祉施設が連携し、新しい京みやげを発信する取り組みです。障がいがある方々の働く力を活用し、商品作りを通じて社会貢献を実現するという、非常にユニークな試みです。特に、地域の素材を使用したスイーツは、地元の魅力を伝える重要なカギとなります。
商品の特徴
「京かぬれ」は、伝統的な製法の「カヌレ・ド・ボルドー」に加え、米粉を使ったグルテンフリーの「カヌレ・ド・キョウト」が魅力の一つです。フレーバーも多彩で、バニラ、抹茶、ほうじ茶のアソートや、チョココーティングといったバリエーションが楽しめます。これにより、誰もが楽しめるスイーツづくりを目指しています。カヌレはそれぞれのフレーバーに合わせた形で提供され、見た目にも美しいパッケージデザインも大きな特徴です。
パッケージのこだわり
「京かぬれ」のパッケージは、京都の石庭「枯山水」からインスパイアされています。穏やかな美しさの中にしっかりとした存在感を持つ岩石に見立て、商品の美味しさを引き立てています。このように、デザインへのこだわりも商品の価値を高めており、贈り物にもぴったりです。
取り扱い店舗
「京かぬれ」は、京都市内のいくつかの店舗で購入可能です。具体的には、NEW STANDARD CHOCOLATEや、restaurant&garden『chou-cho』、Tyoujiyaなどがあり、アクセスも良好です。これらの店舗では、実際に「京かぬれ」を手に取って味わうことができるので、ぜひ訪れてみてください。
今後の展望
「京かぬれ」は、今後も地域の老舗企業とのコラボレーション企画を進め、さらなる商品ラインナップの充実を図っていく予定です。これからも「京かぬれ」の動向にご期待ください。障がい者支援と伝統文化の融合が生み出す新しい京みやげ、ぜひご賞味いただきたい一品です。