台湾製5WAYバッグ「Rollite多機能バッグ2nd」が登場
台湾からやってきた「Rollite多機能バッグ2nd」が、遂に日本でも先行予約販売を開始しました。このバッグは、たったの1秒で容量を変えられる画期的なデザインが特徴で、特に旅行や買い物に重宝すること間違いなしです。合同会社RAQFULが手掛けたこの製品は、Makuakeにて開始からわずか3時間で500万円以上の支援を集めたことでも話題です。
多様な使い方が可能な5WAYバッグ
「Rollite多機能バッグ2nd」は、その名の通り5通りの使い方が可能です。特に荷物の増減に素早く対応できる点が、このバッグの最大の魅力。容量は約6Lから14Lまで調節できるため、少ない荷物で出かけた後の急な買い物にも安心です。これにより「行きは身軽に、帰りは大容量で」という理想的なシーンを実現しています。
新たな改良点とユーザーの声
前作の「Rollite多機能バッグ」は、累計1,367万円以上の支援を受けたことからも明らかなように、台湾製バッグの中でも異例のヒットを記録しました。多くのユーザーから寄せられたフィードバックを反映し、今回の2ndモデルには以下のような改良点が加わりました。
- - 鍵取り付けフックの追加: これまでにない利便性が。どこでも手軽に鍵を収納できる。
- - 新色展開: お好みに合わせて選べるカラーが追加され、さらに魅力UP。
- - 耐久性の向上: 金具の品質を強化し、日常使いでも安心。
- - ペットボトルポケットの追加: 携帯性が向上し、アクティブな日常シーンに最適。
これらの改良は、ユーザーの声をもとにしたもので、まさに日常のストレスを軽減してくれるアイテムです。
先行予約情報
この高機能なバッグは、Makuakeにて先行販売中で、販売期間は2025年9月3日から10月30日まで。目標金額は200,000円と設定されており、すでに多くのサポーターが集まっています。興味がある方は、ぜひ早めのチェックをお勧めします!
プロジェクトの詳細は、
こちらからご覧いただけます。
会社概要
この画期的なバッグを手掛けたのは、埼玉県川口市に本社を置く合同会社RAQFULです。代表の吉田侑生が、国内外のニーズに応える商品を手掛けています。日常使いにぴったりのこのバッグをぜひ手に入れて、使い勝手の良さを実感してください。