親子でホットケーキ作り
2025-07-11 11:39:51

親子で楽しむ!夢中になれる「はじめておやこ教室」開催決定

親と子の絆を深める特別な時間



2025年8月22日(金)、横浜市にある「森永エンゼルミュージアムMORIUM」にて「はじめておやこ教室」が開催されます。このイベントでは、親子で一緒にホットケーキ作りを体験できる特別な機会を提供します。子供たちだけでなく、その保護者も一緒に楽しむことができる内容で、夢中になれる活動が盛りだくさん!

イベントの概要


「はじめておやこ教室」は、親子で協力しながら、ふわふわのホットケーキを作る教室です。森永製菓の研究員がそのコツをわかりやすく教えてくれるので、初心者でも安心して参加できます。イベントには、厚さ2.3cmの特製ホットケーキを焼くための秘訣が詰まっています。

具体的には、ホットケーキ作りの前に、森永エンゼルミュージアム内で同社の歴史や製品の技術を学べる展示や映像が用意されています。参加具体的には、以下のような内容になります。
  • - 日時:2025年8月22日(金)
- ①10:00~12:00 ②14:00~16:00(予定)
  • - 場所:森永エンゼルミュージアムMORIUM(横浜市鶴見区)
  • - 対象年齢:小学1~6年生の子供とその保護者(保護者1名につき、子ども1名)
  • - 定員:各回12組24名
  • - 参加費:無料

参加申し込みは、ホームページの「はじめておやこ教室」特設サイトから行うことができ、応募は7月27日(日)23:59までとなっています。参加希望者は、ぜひ早めに応募してみてください。

森永の想い


森永製菓は、「世代を超えて愛されるすこやかな食」をテーマに活動しており、参加者にはイベントを通じて「こころく」と呼ばれる心の健康を大切にする6つの感情を体感してほしいと考えています。このイベントでは、初めての体験を通じて得られる笑顔やつながりを大切にし、親子の絆を深めるきっかけを提供します。

また、森永製菓は菓子や食品を通じて暮らしに幸せな瞬間を提供することを目指しており、家族で参加できるイベントを通じて、心に残る特別な体験をつくり出したいと考えています。

参加することで得られること


この「はじめておやこ教室」への参加を通じて、親子で協力して何かを成し遂げる楽しさを実感することができるでしょう。また、料理に挑戦しながら達成感を味わい、普段とは違ったコミュニケーションを楽しむことができます。

親子で特別な時間を過ごし、楽しい思い出をつくることができるこのチャンスをお見逃しなく!

  • ---

参加の詳細や申し込み方法については、こちらの特設サイトをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 森永製菓 モリウム おやこ教室

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。