しゃぶ葉の新フェア紹介
2025-11-12 12:18:53

しゃぶ葉から新たな美味しさが登場!ラムしゃぶと麻辣湯で楽しむ特別企画

しゃぶ葉が新たな美味しさを提供!期間限定フェアの全貌



2025年11月20日、しゃぶ葉から新たな楽しみ方が提案される「ラムしゃぶ麻辣湯フェア」がスタートします。人気のラムしゃぶが復活し、新登場の麻辣湯だしとともに、グルメファンの心を掴むこと間違いなし。このフェアでは、個性的なお肉と厳選されたトッピングが自由自在に楽しめる魅力があります。

ラムしゃぶの復活!こだわりの羊肉を楽しもう



今年も、多くのファンに愛されたラムしゃぶが戻ってきます。しゃぶ葉自慢のこだわりラム肉は、ニュージーランドとオーストラリアから輸入されたもので、くせのない薄切りの羊肉が特長です。ラム肉は、身体に必要なタンパク質や必須アミノ酸を豊富に含んでおり、健康を意識する方にもうれしい食材です。様々な野菜や麻辣湯だしと組み合わせることで、その優しい味わいがさらに引き立ちます。

大満足の麻辣湯



新登場の麻辣湯だしは、まろやかな鶏と豚の白湯スープをベースに、ほんの少しの花椒油がアクセントになっています。この絶妙なバランスにより、さまざまな味のアレンジが可能に。辛さの調整もお好みに応じてでき、じんわりまろやかから、ガツンとシビ辛まで、幅広い味わいが楽しめます。お好みで「麻辣油」や「麻辣醤だれ」を追加することで、本格的な味にカスタマイズ可能!加えて、選べるトッピングとしては、癖のないモッツァレラチーズや、食感が楽しい「紅白団子」、そして食べ応えのある「ブンモジャ」など、バリエーションが豊富です。

九州黒豚も復活!



さらに、繊細な脂の甘みが味わえる「九州黒豚」も期間限定で復活し、脂身が強くないため、さっぱりとした食べ方が楽しめます。シャキシャキの細笹ねぎとともに食べると、さらに豊かな風味が楽しめる一品です。濃厚なラムしゃぶと黒豚の組み合わせは、まさに絶品。

フェアの詳細



この「ラムしゃぶ麻辣湯フェア」は、2025年11月20日から2026年1月中旬まで開催されますが、食材が無くなり次第終了となるため、早めの訪問をお勧めします。対象店舗は、全国のしゃぶ葉で、ラムしゃぶコースやラムしゃぶ&国産牛コースが楽しめます。なお、12月26日から1月上旬の期間中は、ラムしゃぶ&国産牛コースの提供が一時中止となるのでご注意ください。

この冬は、しゃぶ葉の新メニューで心も身体も温まりましょう。ぜひ、あなたの好みのトッピングやアレンジを見つけて、特別な食体験をお楽しみください!

詳細はこちらからご確認いただけます。動画での紹介もこちらで視聴できますので、ぜひご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 麻辣湯 しゃぶ葉 ラムしゃぶ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。