青春映画の名作『ハンサム・デビル』再度上映決定
映画ファンの皆さん、お待たせしました!大ヒットを記録したアイルランド映画『ハンサム・デビル』が新宿シネマカリテにてアンコール上映されることが決まりました。この感動的な青春ストーリーを再びスクリーンで楽しむチャンスです。
『ハンサム・デビル』は、2016年に制作されたアイルランド映画であり、日本では劇場公開されず、Netflixでの配信も終了してしまったため、非常に貴重な作品です。前回の上映では、販売開始から数日でチケットが完売するほど話題を呼びました。そんな人気作品が再びスクリーンに戻ってくるというニュースは、多くのファンにとって嬉しい知らせです。
観客の絶賛の声
前回の上映を観た人々からは、「心に響く言葉やシーンがいくつもあって、観れて本当に良かった」「今日もハンサム・デビルの余韻に浸っている」「これぞ青春!眩しいほど素晴らしい」といった喜びの声が続出。特に「国内で配信も円盤もないのは本当に勿体ない!」「再度上映されるのが楽しみ」といった期待感が溢れています。これほどの反響を受け、新宿シネマカリテでの再上映は必見です!
ストーリーとキャストの魅力
この映画は、学校に馴染めずにいる青年ネッドと、ラグビー部のスター選手コナーの友情を描いています。青春の苦悩や葛藤に満ちた二人の心の変化や、教師との関係も重要な要素として描かれています。多様性を重視する今の時代にこそ、多くの人に観てほしい作品です。
ネッドを演じるのは『恋人はアンバー』のフィオン・オシェイ。コナー役には人気急上昇中のニコラス・ガリツィンが抜擢されました。また、彼らを見守る新任の国語教師シェリー役には、ドラマ『SHERLOCK シャーロック』で有名なアンドリュー・スコットが出演しており、その実力派の演技には注目です。
音楽の魔法
『ハンサム・デビル』は、80年代から90年代のUKロックの名曲がふんだんに使用されています。アンダー・トーンズやハウスマーティンズなど、懐かしの楽曲が映画の魅力を引き立てる要素となっており、音楽好きにはたまらない作品です。
上映情報
- - 作品名:『ハンサム・デビル』
- - 日時:2025年4月14日(月)19:45〜
- - 価格:1,600円均一(各種サービスデーやその他の割引は対象外)
- - 上映時間:94分
- - 会場:新宿シネマカリテ
- - 販売開始:4月7日(月)正午12:00、『Filmarks』インターネット販売
新宿シネマカリテでの上映は、一夜限りなので、ぜひ早めにチケットを手に入れて、この特別な体験をお楽しみください。心に響く物語とともに、青春の日々を思い出しましょう!