カルビーのポテトチップス50周年を祝うファンミーティング
カルビー株式会社は2025年9月27日、北海道の千歳市にある北海道工場で「カルビーポテトチップス」発売50周年を記念したファンミーティングを行いました。このイベントは、小学生の親子を対象にした特別な企画で、参加者は約30名。参加者が楽しめる盛りだくさんの内容が用意されました。
カルビーとファンの絆を深める
1949年に設立されたカルビーは、日本を代表するスナックブランドとして長い歴史を持っています。「かっぱえびせん」や「ポテトチップス」、さらには「フルグラ®」や「じゃがりこ」など、多彩な商品を展開しています。カルビーはそのファンとのつながりを強めるため、全国でCalbee『Fan With! Project』というファンミーティングを継続的に開催しており、昨年度には約1000名のファンが参加した実績があります。
この活動は、ファンの方々に直接会い、交流することで、カルビーの商品に対する愛着を深めてもらう目的で行われています。今年度も鹿児島を皮切りに、全国各地で計15回のファンミーティングが予定されています。
北海道工場での特別な体験
今回のファンミーティングでは、参加者は工場見学を通じてポテトチップスの製造過程を体験しました。実際に商品がどのように作られているのかを学び、製造プロセスを見学できる貴重な機会です。さらに、出来立てのポテトチップスの試食も行われ、参加者の皆さんはその美味しさに歓声を上げていました。
イベントでは、レクリエーションやゲームも行われ、親子で楽しむことができる時間がたっぷり確保されていました。親子の交流を深めるためのアクティビティもあり、互いに楽しみながら思い出を作ることができたようです。
応募方法と参加のチャンス
このファンミーティングへの参加は、カルビーのスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」を通じて募集されていました。特定の商品で得た空き袋を指定の形に折りたたむことでポイントを獲得し、500ルビー貯まるごとに応募可能なシステムを取り入れています。参加は完全な抽選制で、非常に人気のあるイベントであるため、応募が殺到することが予想されます。
ファンからの反響
昨年度のファンミーティングでは、参加者からの満足度が非常に高く、満足度平均4.98を獲得。イベント後には商品購入量が164%も増加するなど、ファンミーティングがもたらした効果が顕著に表れました。今年の北海道でのイベントでも、参加された親子の皆さんにとって、忘れられない体験になったことと思います。カルビーは今後も、このような機会を通じてファンの皆さんとの絆をさらに深めていくことでしょう。
まとめ
カルビーのポテトチップス50周年を祝うことができたファンミーティングは、その特別な位置づけとファンとの対話を大切にするカルビーの姿勢を感じられる貴重な機会でした。今後の全国各地でのイベントにも期待が高まります。ぜひ、次回も参加して、カルビーの魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。