リアーナも注目するダンサーBOXERの自伝本が登場
2025年10月28日、株式会社ディスクユニオンの出版部DU BOOKSから、人気ダンサーBOXERの初の自伝書『ただ、いい踊りがしたい』が発売されることが決定しました。今、日本のダンス文化は、中学校でのダンス必修化から約10年経過し、600万人を超える人々がダンスを楽しんでいると言われています。そんな中でBOXERは、SNSフォロワー150万人という影響力を持つ新時代の表現者として注目されています。
BOXERの輝かしいキャリア
BOXERはこれまでに多くのアーティストとコラボレーションを行い、松原みきの「真夜中のドア〜stay with me」のMVや、アシックスのCMにも出演しています。また、2025年には伝統的な丸の内コットンクラブでのパフォーマンスを予定し、自身の自主公演「eureka moment」にはFUJIROCKの出演アーティストも参戦します。さらには、北川景子主演の映画『ナイトフラワー』に出演し俳優デビューも果たすなど、様々な分野でその才能を発揮しています。
本書の内容と見どころ
『ただ、いい踊りがしたい』では、BOXERの知られざる素顔が明らかにされています。彼が「好き」を貫くための思考法や、過去の葛藤、そして未来への展望が詳しく語られています。この本は、ファンだけでなく、ダンスに情熱を注ぐ中高生やその保護者、「自分らしく生きたい」と願う全ての人にとって、インスピレーションを与える貴重な一冊となるでしょう。
特に注目されるのは、豪華ゲストとの対談が収録されている点です。ダンスカルチャーの最前線を担うダンサーや、映画の俳優・音楽家の対談を通じて、ダンスの重要性やその魅力が掘り下げられています。これにより、音楽や俳優業に興味のある読者にも届く内容となっています。
また、著者自身によるイラストも魅力的で、彼の個性が表現されたカバーや本文が読者を楽しませてくれることでしょう。ダンスとカルチャーの魅力が詰まったこの本は、現代のダンスシーンを理解する上でも非常に重要な参考資料となります。
最後に
ダンサーBOXERの自伝本『ただ、いい踊りがしたい』は、彼の闘志と情熱を詰め込んだ一冊で、今のダンスシーンに生きる人々にとって必読の書と言えるでしょう。自己表現の大切さや、個々の道を貫く勇気を与えてくれる内容は、あらゆる読者に影響を与えること間違いなしです。彼の新たな挑戦とその魅力に触れることで、私たち自身の「好き」を見つける手助けになるかもしれません。