@cosme NAGOYAの誕生
2025-05-14 16:08:55

名古屋駅直結!新フラッグシップコスメショップ「@cosme NAGOYA」オープン決定

名古屋駅直結のフラッグシップショップ「@cosme NAGOYA」2025年オープン



2025年6月19日、名古屋駅直結のタカシマヤゲートタワーモールに新たなコスメの聖地、「@cosme NAGOYA」がオープンします。このフラッグシップショップは、全国で3店舗目、及び東海地方では初の出店となり、約500のブランドを扱い、売場面積は約245坪という大規模な店舗です。

多彩なラインナップが魅力


「@cosme NAGOYA」の特徴は、ラグジュアリーブランドからプチプラコスメまで幅広いジャンルのラインナップです。特に注目すべきは、コスメセレクトショップとして国内において初めて登場する「グッチ ビューティ」をはじめ、「ディオール」「イヴ・サンローラン」「SUQQU(スック)」「キャンメイク」などの人気ブランドが揃います。また、韓国コスメのトレンドを押さえた「fwee」や、中国の「花西子(フローラシス)」など、話題のブランドも豊富に取り揃えています。

このように、百貨店や専門店、さらにドラッグストアの多様な流通チャネルから選ばれた商品が並ぶことで、訪れるお客様は自分にぴったりの「運命コスメ」を見つけるチャンスが増えるのです。

幅広い楽しみ方ができる店舗設計


店内では、お一人で美容部員のカウンセリングを受けることができるだけでなく、友人やパートナーと一緒に最新のコスメを試すことも可能です。親子で一緒にメイクを楽しむなど、年齢や性別を問わず、様々なシチュエーションで楽しむことができます。

「@cosme NAGOYA」は、単なるショッピングの場だけでなく、コスメとの出会いを楽しむための空間を提供し、「美容のど真ん中」を体験できる場所として活躍します。

新しい美容体験の提供


「@cosme NAGOYA」では、これまでの店舗と同様に多彩なコンテンツを用意しています。たとえば、人気商品のランキングを紹介する「@cosme NAGOYA セールスランキングコーナー」や、手洗い場も備えた「テスターバー」、これから注目されるトレンドブランドと出会える「NEXT TRENDゾーン」などが設置されます。

さらに、過去のベストコスメアワード受賞商品を集めた「@cosmeベストコスメアワードストリート」も見逃せません。約150アイテムが並び、実際に手に取って体感できる機会が提供されます。

経営者たちの期待


「@cosme NAGOYA」の運営を通じて、名古屋駅エリア全体が美容のハブとして盛り上がることを目指し、ジェイアール名古屋タカシマヤとの積極的な連携も進めていく意向が示されています。

様々なブランドが揃うことで、特に最近来店したことのない新しいお客様の獲得にもつながると期待されています。経営者陣もこのオープンに対する期待を寄せており、名古屋での新たな美の発信地としての役割に対する意気込みを語っています。

取り扱い予定ブランドと新コンテンツ


「@cosme NAGOYA」では、人気の「ミニコスメコーナー」や、体験型の「カプセルコスメ」も設置予定です。これにより、高額な商品が手軽に試せるミニサイズの商品を揃えたり、多様なブランドのサンプルを手に入れることができたりします。

各種ポップアップも定期的に展開され、特に韓国コスメのポップアップイベントも開催予定です。これにより、常に最新のトレンドを体感できる店舗として、名古屋の美容ファンを魅了するでしょう。

まとめ


「@cosme NAGOYA」は、名古屋駅直結の理想的な立地に加え、多彩なブランドと新しい体験を提供することで、美容とコスメの新たな拠点としての期待が寄せられています。オープンを心待ちにしながら、ぜひこの新しいコスメの世界を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: コスメ 名古屋 @cosme NAGOYA

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。