高野山の特製おせち
2025-08-29 11:17:19

天空の聖地・高野山から味わう、特製おせちの魅力とは?

天風てらすからのお知らせ



和歌山県の高野山に位置する『天風てらす』が、2025年8月29日よりオリジナルおせちの全国販売予約を開始します。このおせちは、高野山のお大師さまにちなんだ食材を使い、紀州の恵みがたっぷり詰まった自慢の逸品です。

天風てらすのおせちの6つの特徴



このおせちには、高野山の名物である「干し柿」や「高野豆腐」など、地元の食材がふんだんに使われています。また、金山寺味噌や、和歌山特産のぶどう山椒、さらに邪を払うと言われる「じゃばら」ジャムが添えられたことで、縁起の良い食材がさらに引き立てられています。和洋折衷のスタイルで、6つの特徴を持つこのおせちをぜひご賞味ください。

おせちの内容



このおせちは、和風の料理を中心に、豪華な二段重に詰められ、32品のこだわりの食材が並びます。和風の一の重には、金山寺味噌を使ったブリの味噌漬けや、筍の旨煮、名産の黒豆などが含まれています。一方、洋風の二の重には、黒毛和牛のローストビーフやスモークサーモン、イカのアヒージョなどがバラエティ豊かに揃っており、世代を問わず楽しむことができます。特に、紀州の天然木で作られた漆器塗りの箸が特典として付くため、食卓がより華やかになることでしょう。

早期予約が狙い目



早割の特典もあり、最新の予約期間では10月31日までの早割で10%、11月30日までの早割で5%の割引も実施されているため、お得にお賢く購入したい方にはもってこいの機会です。送料は全国一律1,300円(税別)で、2025年の年末に届けられる予定です。

高い満足度の理由



昨年の販売時には、多くのお客様から「こんなに美味しいおせちは初めて!」という喜びの声が寄せられ、満足度98%という高評価を得ました。特に地元の食材が多く使用され、美味しさだけでなく、健康にも配慮された内容になっています。幸先の良い新年を、高野山の恵みとともに迎えませんか?

おわりに



高野山の地で培われた食文化を感じることができる『天風てらす』のおせちは、この特別な時期をさらに特別なものにしてくれるでしょう。新しい年を祝い、家族や友人と共に高野山の恵みを楽しむ、そんな素敵なお正月をぜひご計画ください。予約は公式オンラインサイトや電話、FAXで受付中です。高野山からの素敵な美味しさが、皆様の元へ届きますように。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: おせち 高野山 天風てらす

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。