天空サイクル登場
2025-09-13 15:02:51

相模湖で新たな絶景体験!高尾兄弟が登場した天空サイクル「青空ペダル」オープン

相模湖MORI MORIに新アトラクション「青空ペダル」オープン!



2025年9月13日、神奈川県相模原市にある「さがみ湖MORI MORI」に新たなアトラクション「青空ペダル」がオープンしました。このオープニングイベントには、俳優でありアーティストでもある高尾颯斗さん、高尾楓弥さんの兄弟が登場し、約400人の観客と共にこの新アトラクションの開幕を祝いました。

高尾兄弟の楽しいトーク



残念ながらこの日は霧雨が降る天候でしたが、高尾兄弟はその状況を笑いに変えていました。「僕たち二人は雨男なんです。今日の天気は、僕ららしいけれど、みなさんには悪いですね」と、オープニングを盛り上げるコメントが印象的でした。お二人は「青空ペダル」を体験し、「意外と怖かった!」としながらも、景色の良さにも感動した様子でした。「まるで雲の上を歩いているようでした」と高尾颯斗さんが言えば、兄の高尾楓弥さんも「空でペダルを漕いだことがありますか?」と観客に問いかけて、大いに盛り上がりました。

「青空ペダル」の魅力



「青空ペダル」は、ペダルを漕ぎながらレール上を進む二人乗りの自転車型アトラクションです。このアトラクションは、標高370mという高さから周囲の絶景を楽しめるのが特長。石老山や雄大な相模湖の景色を360度見渡すことができ、まるで空を飛んでいるかのような感覚を味わうことができます。また、遊園地の広大なエリアも眼下に広がり、高所ならではのスリルが体験できるという圧倒的な開放感が訪れる者を魅了します。

冬のイルミネーションとも連動



さらに、冬季には関東最大級のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」が開催され、幻想的なナイトアトラクションとして「青空ペダル」の利用が可能になります。これにより、訪れる人々は新たな絶景体験を心ゆくまで楽しむことができるのです。

特別番組の放送も決定!



高尾颯斗さんと高尾楓弥さんが「青空ペダル」を含むアトラクションを堪能する様子は、特別番組としてTOKYO MXにて放送されることも決まっています。番組名は「颯斗&楓弥 in さがみ湖 MORIMORI〜高尾兄弟が全力レポート SP」で、放送日は9月30日(火)夜9時から。TVerやさがみ湖MORI MORIの公式YouTubeでも見逃し配信が行われる予定です。

アトラクション詳細情報



  • - 開業日: 2025年9月13日(土)
  • - 総工費: 約2億円
  • - 全長: 約175m
  • - 高さ: 地上から最大14m
  • - 所要時間: 約4分
  • - 対象年齢: 身長130cm以上、年齢4歳以上
  • - 利用料金: 800円(フリーパス利用可)

営業時間と料金



「さがみ湖MORI MORI」は、平日は10:00〜16:00、休日は9:00〜17:00に営業しています。入園料は、大人が1,900円〜、小人/シニアが1,200円〜です。フリーパスやペット同伴の料金設定もあります。
公式ホームページも確認しながら、ぜひ新しい絶景体験をお楽しみください!

青空ペダル特設サイトはこちら

「さがみ湖MORI MORI」に新しい風を吹き込んだ「青空ペダル」。高尾兄弟と共に、今までにないスリリングかつ美しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 青空ペダル 高尾兄弟 相模湖MORI MORI

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。