「ラグタグ」バンコク進出
2025-07-16 17:02:53

デザイナーズユーズドショップ「ラグタグ」がバンコクに初上陸!

デザイナーズユーズドショップ「ラグタグ」がバンコクに初上陸!



今年7月16日、ユーズドセレクトショップ「ラグタグ」がタイ・バンコクの中心にある大型商業施設One Bangkokに、海外初となる店舗をオープンしました。この新しい店舗は、国内でも高い支持を得ている「ラグタグ」が、アジア市場における展開を加速する重要なステップとなります。

「ラグタグ」は、日本国内に24店舗を構えるデザイナーズブランドのユーズドセレクトショップであり、厳選された5,000点以上の高品質なアイテムを提供しています。特にファッションに敏感な層からは、接客の質の高さも評価されています。今回のタイ進出にあたり、現地の文化や消費者のトレンドをしっかりと理解し、自社の強みを生かした展開を目指していることが感じられます。

今回オープンした店舗は、One Bangkok内の「The Storeys」2階に位置し、面積は約50坪を誇ります。デザインは、商業施設や高級ホテルのインテリアを手掛けるアスプルンドが担当しており、スタイリッシュで開放的な空間が魅力です。このショップでは、カテゴリーごとに商品が整然と陳列されており、買い物のしやすさが考慮されています。

「ラグタグ」は、タイ市場での需要を掴むために、現地の人材育成にも力を入れています。ワールドグループから派遣された経営人材が、現地での販売ノウハウや店舗作りを指導し、チームのスキルを高めています。さらに、SAHA GROUPのネットワークを活用した物流管理や商品仕入れの強化により、豊富な品揃えを実現しています。

また、バンコクにおけるECプラットフォームの展開も計画されており、実店舗との連携が強化される見込みです。これにより、オンラインでの購入も可能となり、多くの消費者に「ラグタグ」の魅力を届けることができるでしょう。観光都市であるバンコクでの観光客向けの販売戦略も視野に入れ、現地での認知度向上を進めています。

昨年開催されたポップアップイベントでは、現地のトレンドを掴むことに成功し、バンコクでの消費者の好みやサイズ感を把握したことで、今後の戦略に活かすことができるでしょう。アジア市場全体において、さらなる成長を遂げる期待が高まっています。

もちろん、日本国内でも「ラグタグ」は幅広い支持を得ており、OMO(Online Merges with Offline)を強みとしたビジネスモデルで人気を集めています。今後、バンコクの新店舗を通じて、さらなるファンを獲得できることが期待されています。

これからも目が離せない「ラグタグ」。是非、バンコクを訪れた際には、最新のユーズドファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか。カラフルでユニークな商品が揃うこのショップは、ファッション好きにとっての新たな発見の場となることでしょう。百貨店やモールとは一味違った独自のスタイルを持つ「ラグタグ」と共に、バンコクの魅力を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: バンコク RAGTAG ユーズドファッション

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。