星空と源氏物語
2025-11-07 14:11:51

阿智村で開催される源氏物語と星空の特別イベント「木賊DAY」

日本一の星空の下で味わう伝統のひととき



長野県阿智村は、全国的にも有名な日本一の星空を有する村です。この美しい自然環境を背景に、2025年11月23日(日)には、特別イベント「東山道と源氏物語の里 園原 木賊DAY」が開催されます。源氏物語や木賊にまつわる文化を体験できるこのイベントは、地域の歴史や伝統を深く理解する貴重な機会です。

源氏物語とは?


源氏物語は、紫式部によって書かれた日本古典文学の傑作です。54篇からなるこの物語では、主人公・光源氏の波乱に満ちた恋愛遍歴が描かれています。物語の中でも特に『帚木』は、光源氏と空蝉との切ない恋を通じ、愛の儚さや人間の心の葛藤を表現しています。空蝉は、身分の違いから光源氏との再会を拒みますが、その様子は非常に情感豊かで、多くの読者の共感を呼んできました。

木賊DAYのイベント内容


「木賊DAY」では、以下のようなプログラムが用意されています:

  • - 能教室の発表:阿智村の伝統文化のひとつである能楽を体験し、演者たちの力強いパフォーマンスを楽しむことができます。
  • - 記念セミナー:講師に林茂伸を迎え、園原の木賊についての講演が行われます。豊かな自然と伝統からの学びを深める良い機会です。
  • - 和楽器コンサート:胡弓や篠笛など、日本の伝統楽器を用いて演奏されるコンサートで、雅な音色に包まれてリラックスした時間を過ごせます。
  • - 朗読セッション:女優の山下智子による朗読で、源氏物語の特に感動的なシーンが語られます。京ことばで生き生きと語られる言葉に触れることで、物語がさらに身近になることでしょう。

これらのプログラムはすべて参加無料ですが、椅子席を希望される方は予約をお勧めします。予約はウェブでも電話でも受け付けています。事前に場所を確保することで、安心してイベントに参加できます。

併催イベント


また、同日13時からは「自分でつくる【トクサとウサギの抹茶パフェ】」も開催されます。850円というリーズナブルな価格で、参加予約不要という気軽さも魅力です。手作りのデザートを楽しみながら、イベントの余韻に浸るのも良いでしょう。

アクセスとお問い合わせ


長野県阿智村は、昼神温泉や花桃の里がある自然豊かな地域です。イベント会場へのアクセスは、阿智村全村博物館協会の公式サイトや観光局の情報を参考にしてください。問い合わせは0275-43-3001まで。

この「木賊DAY」は、あなただけの日本の文化を感じる特別な時間を提供してくれます。美しい星空の下で、歴史と文化にふれあう素晴らしい一日をお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 源氏物語 阿智村 木賊DAY

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。