株式会社PANDORAが資本金増資とXTuber事業拡大を発表
2025年8月、株式会社PANDORAが4408万5000円の資金調達を行い、資本金を2554万2500円に増資したことを発表しました。それにより、同社は今後、XTuber事業の拡大を図る計画です。
株式会社PANDORAの概要
株式会社PANDORAは、東京都渋谷区に本社を置き、VTuberおよび3次元タレントを駆使した新しい捉え方のタレント事務所です。代表取締役の宮瀬卓也氏と和泉義博氏が、バーチャルとリアルの世界を融合するETXuber事業を中心に展開しています。
XTuberとは
「XTuber」とは、従来のVTuberとリアルタレントの境界を越えて新しい形のタレントを指します。PANDORAは、オンライン活動だけでなく、リアルイベントやテレビ、舞台、音楽など多岐に渡る領域でのタレントの活躍も保証しています。
増資の背景と目的
今回の増資は、VTuber・タレント業界の急成長を背景に、次のような目的で実施されました:
- - タレント活動の領域を広げる
- - 新たな独自IPの創出
- - 高品質な配信とリアルイベント体制の強化
- - AIを活用したソリューション構築
これらの計画によって、PANDORAは経営基盤を強化しつつ、新たなチャレンジに挑んでいます。
目指す未来
「誰かの居場所を作る、次世代エンターテインメント」を実現するため、PANDORAはXTuberの新規デビューや、リアルとバーチャルを組み合わせたコンテンツ制作、さらには海外展開を進めていく方針です。また、エンタメAIソリューションの開発を通じて、従来のタレントマーケティングの課題を解決し、XTuberの一般化を促す取り組みも進行中です。
会社の使命
PANDORAの企業理念は「作ろう。世界中の誰かの居場所を」であり、特に孤独死や差別、コミュニティカルチャーなどの社会問題を意識した活動を行っています。バーチャルタレントの民主化とエンターテインメントの可能性を活用し、全ての人が自分を表現できる環境の構築に挑戦しています。
採用活動も強化中
新たなタレントの育成だけでなく、事業の立ち上げと共に採用活動の強化も実施中です。PANDORAでは、今後の成長に伴い、日本を代表するIPの創出に意欲を持って参加したい方を広く募集しています。
詳しい情報は公式サイトをご覧ください:
PANDORA公式サイト
これからのPANDORAの飛躍に目が離せません。