アポロシアターの挑戦
2025-03-14 12:48:50

日本のアマチュアがニューヨークのアポロシアターに挑戦した快挙!

日本のアマチュアがニューヨークで夢を実現!



2025年3月12日(水曜日)、日本の「APOLLO AMATEUR NIGHT JAPAN 24-25」の優勝者と特別賞を受賞したアーティストが、アメリカ・ニューヨークのハーレム地区に位置するアポロシアターでパフォーマンスを披露しました。この歴史的な舞台での特別なイベントには、日本という国からのアーティストたちが参加し、その才能と情熱を世界に示しました。

開演前の高揚感



会場には開演前からDJ JESSのビートが響き渡り、観客たちはワクワクした気持ちでいっぱいでした。ステージの特別映像が流れる中、MC CAPONEが登場すると、観客との一体感を生む声出し練習が始まり、さらに会場の雰囲気は熱気に包まれていきました。アポロシアターはブラックミュージックの殿堂として90年の歴史を持つことを記念して、特別な映像も用意されていました。

競技はキッズ部門からスタート



最初のパフォーマンスは「CHILD STARS OF TOMORROW」と題されたキッズ部門で、若き才能たちがステージに立ちました。歌唱力を持つ「ROBERT LEVY Ⅱ」や、華やかな衣装をまとった「BDA DANCERS」がパフォーマンスを披露しましたが、ラストを飾った「COLE BELLORGEY」が、その甲高い声でジャクソン5の名曲「Who’s Lovin’ You」を歌い上げ、一際注目を集めました。「COLE」が堂々の1位を獲得し、観客からの興奮と拍手が沸き起こりました。

大人部門も波乱が続く



続く大人部門「ADULT SEGMENT」では、出演者たちのパフォーマンスに対して観客からの反応が如実に表れました。最初に登場した「NEW LIFE BAND」はブーイングに遭い、コメディアンの「C. P. LACEY」によって強制退場。続くシンガーたちも同様の運命をたどる中、最後に登場した女性シンガー「MARKISHA」が圧倒的な歌唱力を見せつけ、観客を魅了しました。観客はスタンディングオベーションを巻き起こしました。

日本代表の登場とパフォーマンス



そして、いよいよ日本からの特別ゲストが登場します。最初に「戸辺 葵」が「葵蝶/Dee Lee Projekt」の楽曲に合わせたダンスを披露し、和の要素を感じさせるアクロバティックな演技で観客を釘付けにしました。彼女のパフォーマンスには驚きの声が上がり、観客からの熱い拍手が鳴り止みませんでした。

次に、優勝者「ゼロから打ち師始めます。」が登場し、日本の「ヲタ芸」を披露しました。マリオン・J・カーフィー氏が説明したように、彼らの独自のパフォーマンスはニューヨーカーたちにとって新鮮であり、サイリウムを使った演出に観客は目を奪われていました。2組の才能は成功裏に受け入れられ、特に「ゼロ打ち」ファンとの交流が見られ、彼らのパフォーマンスに対する高い評価を感じました。

勝者の声と今後への意気込み



公演後、参加者たちは喜びと共に感想を語りました。「ゼロから打ち師始めます。」のメンバーは、ニューヨークでの「ヲタ芸」が受け入れられたことが自信になったと話し、これからもこの文化を広めていくと意気込みを語りました。「戸辺 葵」も自己の成長を感じながら、日本文化の伝達にも成功した喜びを述べました。

このイベントは、日本のアマチュアアーティストが本場の舞台で堂々とパフォーマンスする貴重な機会であり、多くの観客に夢と感動を届けることができました。今後も彼らの動向に注目したいですね。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アポロシアター ゼロ打ち 戸辺 葵

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。