次世代型美容医療が日本に上陸!Hyalure社の革新
イタリアで生まれた「Hyalure(ヒアルア)社」が、日本市場への進出を本格的に開始することが発表されました。本提携は、医師向けの海外医薬品個人輸入代行を行う株式会社ドクターズファーマシーと同社の協力によって実現しました。これにより、日本の美容医療界に新たな選択肢が増えることが期待されています。
提携の背景と目的
ドクターズファーマシーは、日本のお医者さまをサポートし、世界標準の治療環境を実現することを目指しています。一方、Hyalure社は、美しさと健康を両立させることをテーマに、革新的な美容医療ソリューションを提供しています。今回の提携により、両社は次世代型の真皮フィラーを日本に紹介し、医療現場に新しい風を吹き込むことを目指します。
Hyalure社の技術と特長
Hyalure社の製品は、以下のような革新的な技術を搭載しています。
1. ハイブリッドバイオリンクテクノロジー
この独自の架橋技術により、より高粘度で均一性のあるハイドロゲルが実現されており、仕上がりが非常に滑らかです。特に、プラネタリーミキサーを利用した技術により、混合ムラが少なく、注入後の安定性も高まっています。
2. 高い安全性
Hyalureのヒアルロン酸製品は、BDDEという架橋剤の残留量が0.1ppm以下という安全基準を大きく上回る設計になっています。これにより、使用時のリスクを軽減し、安心して使用できる美容医療製品が供給されます。
3. CMCベースのフィラー「Erelle」
Hyalure社の「Erelle」シリーズは、通常のヒアルロン酸とは異なり、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)を使用した充填剤です。動物由来の成分を含まず、高い生体適合性を誇ります。これにより注入後の腫れも少なく、自然な仕上がりが期待できます。
今後の展望
今後、Hyalure社はドクターズファーマシーと共に、イタリア製のヒアルロン酸及びCMCベースの美容医療製品を日本に供給し続けます。これにより、日本の医療現場に安全で自然な仕上がりを提供する新たな価値創造が進むことでしょう。
会社概要
Hyalure Aesthetics
- - 本社所在地: Via Carlo Alberto 53 – 00185, Rome, Italy
- - 代表者: Matteo O. Belamhawal
- - 事業内容: 医療機器および皮膚充填剤ソリューションの提供
- - URL: Hyalure公式サイト
株式会社ドクターズファーマシー
- - 本社所在地: 大阪府東大阪市永和1-11-3
- - 代表者: 藤澤英義
- - 事業内容: 海外医薬品の輸入代行や再生医療・クリニックマーケティング支援
- - URL: ドクターズファーマシー公式サイト
美容医療製品の進化は、これからの「美」と「健康」のあり方を変えていくでしょう。これを機に、皆さんも美容医療について考えてみませんか?