『パンクス 青の時代』
2024-12-26 16:37:15

80年代ジャパニーズハードコアの全貌を綴った『パンクス 青の時代』の魅力

80年代ジャパニーズハードコアの全貌を綴った『パンクス 青の時代』の魅力



1980年代、日本の音楽シーンに突如現れたハードコアパンクは、今でも多くのファンに強い影響を与えています。その中でも、『ちょっとの雨ならがまん』の監督、安田潤司による新刊『パンクス 青の時代』が2025年2月7日に発売されることが決まり、この話題が再燃しています。この書籍では、当時のパンクシーンを振り返り、未公開の写真や貴重な資料が数多く収められています。

伝説のドキュメンタリー監督の初著書


安田潤司氏は、1984年に公開された自身の作品『ちょっとの雨ならがまん』で監督デビューを果たし、その後、劇場やライブハウスでの上映を通じて計50,000人以上の観客を動員しました。彼の描く世界は、ただの音楽だけではなく、訪れる人々の「心の声」をも映し出していました。今回の『パンクス 青の時代』は、彼の視点から見た当時のハードコアパンクシーンを深く掘り下げる内容となっています。

パンクシーンの歴史と重要性


1981年、突如として誕生した日本のハードコアパンク。その代表的なバンド、GAUZE、G.I.S.M.、THE COMES、THE EXECUTEなど、数多くのアーティストたちが登場し、瞬く間にシーンを席巻していきました。この本では、彼らの活動を当時の文脈の中で振り返り、どのようにして日本の音楽シーンに影響を与えたのかを探っています。また、THE STALINや町田町蔵、ZELDA、じゃがたらなどのバンドについても記録されています。

特別な収録内容


本書には、当時の未公開の写真や資料が数多く掲載されており、読者は文字を通じてその熱量に触れることができるでしょう。安田監督の個人的な思い出や体験談も随所に盛り込まれており、パンクシーンに身を置いていた人々にとっては懐かしく、同時に新しい発見もあるかもしれません。

売り切れ続出!


『パンクス 青の時代』は、すでにサイン本200冊が一夜にして予約完売となりました。このことからも、作品への期待の高さが伺えます。安田監督は一路、メディアへの露出やインタビューを受け付けているので、興味のある方はぜひこの機会を活用してみてはいかがでしょうか。

書籍詳細


  • - 書名: パンクス 青の時代
  • - 副題: 『ちょっとの雨ならがまん』1980年代パンクシーンの記憶と記録
  • - 著者: 安田潤司
  • - ブックデザイン: 佐々木暁
  • - 判型: 四六変型・並製・360ページ
  • - 予価: 本体2,600円+税
  • - ISBN: 978-4-86647-237-9
  • - 発売予定: 2025年2月7日
  • - 発売元: 株式会社ディスクユニオン
  • - 発行元: DU BOOKS
  • - 商品紹介ページ: DU BOOKS

日本の音楽史における大きな転換点を示す『パンクス 青の時代』は、音楽を愛する全ての人々にとって必読の一冊となることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 安田潤司 パンクス 青の時代 80年代ハードコア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。