稲積陽菜リサイタル
2025-02-19 18:45:18

稲積陽菜が語る!ショパンコンクール前の特別リサイタル開催決定

リサイタル開催決定!稲積陽菜が魅せるショパンの世界



2025年に控えるショパン国際ピアノコンクールへの出場を前に、若手ピアニスト・稲積陽菜が特別なリサイタルを開催します。大阪と岐阜の2都市で実施されるこのコンサートでは、彼女がこれまでの音楽人生で育んできたショパンの作品を余すところなく披露します。その魅惑的な音楽の世界を共有できる貴重な機会です。

イベント詳細


コンサート名


「稲積陽菜 ピアノリサイタル 2025」
「ショパンコンクールへの出場直前。等身大のピアニストの今を聴く」

開催日時・場所


  • - 大阪公演
日時: 2025年3月23日(日)
開場: 19:00
開演: 19:30
場所: 東大阪市文化創造館 ジャトーハーモニー小ホール

  • - 岐阜公演
日時: 2025年3月24日(月)
開場: 18:30
開演: 19:00
場所: クララザール じゅうろく音楽堂

チケット情報


  • - 大阪公演
全席指定
  • - 一般: 4,000円
  • - 応援席: 10,000円
購入方法: teketにて販売

  • - 岐阜公演
エリア内自由席
  • - 無料ご招待(数量限定)
  • - 一般: 4,000円
  • - 応援席(最前列確約): 10,000円
購入方法: teketにて販売

稲積陽菜のプロフィール


稲積陽菜は2003年生まれのピアニストで、数々の音楽コンクールで好成績を収めてきました。特に第5回日本ショパンピアノコンクールでは第1位を獲得し、その名は広まりました。

音楽の道を志す彼女は、桐朋学園大学音楽学部に在籍し、優れた教育のもとで学び続けています。これまでに東京フィルや東京交響楽団などと共演し、ソロリサイタルやコンサート活動を幅広く行っています。ショパンを愛し、その作品に情熱を注ぐ稲積陽菜の演奏は、聞く人々の心に深く響くでしょう。

プログラム


リサイタルでは、ショパンの魅力的な作品が目白押しです。具体的には、以下の曲目が予定されています:
  • - ノクターン 第3番 ロ長調 Op. 9-3
  • - マズルカ Op. 24
  • - アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22
  • - バラード 第4番 ヘ短調 Op. 52
  • - スケルツォ 第4番 ホ長調 Op. 54
など、多彩な作品が演奏されます。

まとめ


稲積陽菜さんのオールショパンプログラムは、彼女の音楽への情熱と感性を体験する絶好の機会です。2025年のショパン国際ピアノコンクールに向けての準備を進める彼女の成長を、ぜひその目で、耳で確かめてください。音楽の力で心を豊かにするリサイタル、乞うご期待です!

問い合わせ先


主催: タクティカートクラシックス
制作: 株式会社タクティカート
Mail: concert@tacticart.co.jp
TEL: 03-5579-6704


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ピアノリサイタル 稲積陽菜 ショパンコンクール

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。