Date fmの受賞
2025-08-01 13:58:51

Date fmが2年連続でJFN賞受賞!被災地支援への感動の取り組み

Date fmが2年連続JFN賞受賞!音楽で結ぶ被災地支援



カラフルな未来を音楽と共に描くDate fmが、再び栄誉ある賞を手にしました。2025年のJFN賞で優秀賞を受賞したのは、石川県能登半島地震の被災地を支援するために形にした企画『~被災地から被災地へ電波にのせて~エフエム石川&Date fm SPECIAL PROGRAM MUSIC is…』です。この企画は、昨年のJFN賞2024で大賞を受賞した作品の続編として、多くの感動を呼び起こしました。

この特別プログラムは、音楽イベント「RAD DAY」で生まれました。「音楽と言葉に被災地への想いをのせて届けよう!」というコンセプトのもと、能登半島の実情と向き合う中で、スーパーワタナベイビーCX±と中村マサトシの二人が音楽とメッセージで被災地を支えました。令和7年の日本民間放送連盟賞「北海道・東北地区審査ラジオ・エンターテインメント部門」でも優秀賞を獲得し、やはりその取り組みの素晴らしさを証明する形となりました。

特別番組は2025年3月30日に放送され、地元アーティストの斉藤和義やゆずと共にエフエム石川の安地昭博技師長や、總持寺通り商店街の宮下杏里さんが出演。地域の絆を深めながら、リスナーに向けた力強いメッセージを届けました。音楽の力は、私たちに希望を与えてくれる大きな役割を担っていることを感じます。

さらに、少し変わった側面として、CM部門でもDate fmが受賞。局報60秒CM「あいつ…篇」が地域ブロック賞に輝きました。このCMは、音声コンテンツが見直される現代においてラジオの魅力を伝えるために制作されたもので、エモーショナルさを重視しています。深夜に放送されるこの作品は、実際には第55回仙台広告賞ラジオ部門での大賞も受賞しており、そのクリエイティブな発想には多くの人が共感しています。

このような取り組みを受けて、2025年9月21日には音楽イベント「Fantastic Date fm RAD DAY5.5」を開催することが決定しました。新たな挑戦とともに、Date fmは人々の心に寄り添い続けるための活動を続けていきます。


終わりに



Date fmの活動は、ただの放送局に留まらず、地域社会との深い関わりを持つ社会貢献活動としての姿勢が私たちに感動を与えています。これからも、音楽を通した素晴らしい企画が続くことを期待し、彼らの今後の成功を心から祝福します。各地でラジオの魅力が再発見されている中、私たちもその温かさを感じ取ることができるでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 能登半島地震 Date fm JFN賞

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。