春の贈り物、烏羽玉!
2025-02-27 10:00:20

春限定!亀屋良長のいちごミルク味・烏羽玉でホワイトデーを彩ろう

春の甘酸っぱさを楽しむ!亀屋良長の新作いちごミルク味「烏羽玉」



春の訪れを感じる今日この頃、和菓子界でも新しい風が吹き始めています。そんな中、亀屋良長から春限定の「烏羽玉〈いちごミルク〉」が登場!

220年の伝統を感じる和菓子


亀屋良長は、1803年に創業され、220年の歴史を誇る京都の名店です。その代表銘菓「烏羽玉」は、波照間島産の黒糖を使用したこし餡が特徴で、長い間多くの人々に愛されてきました。この度発売された「烏羽玉〈いちごミルク〉」は、その伝統を引き継ぎつつも、春にぴったりのフレッシュな味わいを楽しめる商品。

いちごとフランボワーズの絶妙なハーモニー


「烏羽玉〈いちごミルク〉」は、白餡にいちごとフランボワーズのピューレを合わせた甘酸っぱいいちご餡を使用。この餡が、練乳を使ったミルク餡に包まれ、つややかな寒天がトッピングされています。見た目も可愛らしいころんとしたひと口サイズの和菓子で、春気分を高めてくれます!

さらに、上にトッピングされた乾燥いちごが一口の中で濃厚な甘酸っぱさを引き立て、お口全体にいちごの風味が広がります。まさに春の訪れを感じる一品です。

美しいパッケージで贈り物にも最適


この「烏羽玉〈いちごミルク〉」は、いちごのイラストが描かれた華やかなパッケージに包まれています。ひな祭りのお祝いやホワイトデーの贈り物にもぴったり。価格は972円(税込)で、温かみのある素材感が魅力です。この春、心のこもった贈り物として、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

購入情報


「烏羽玉〈いちごミルク〉」は、亀屋良長の本店、公式オンラインストア、さらには亀屋良長が入店している京銘菓コーナーの高島屋京都店などでも購入可能で、販売は4月中旬まで続きます。お日保ちは10日と、気軽に楽しめる期間になっています。

他にも春のお菓子が満載!


亀屋良長では「烏羽玉〈いちごミルク〉」以外にもホワイトデーにぴったりなお菓子が揃っています。例えば、贅沢な羊羹にいちごを浮かべた「いちご摘み」や、和三盆糖を使ったメレンゲのお菓子「和三盆焼きメレンゲ〈春〉」など、春の訪れを感じられる商品が豊富に揃っています。

亀屋良長の長い歴史とともに、これからも新しい和の味を楽しみたいですね。ぜひ、この春は「烏羽玉〈いちごミルク〉」で和菓子の魅力を再発見してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 亀屋良長 いちごミルク 烏羽玉

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。