美容業界の未来を担う「CITE JAPAN 2025」出展
2025年5月に開催される
第12回化粧品産業技術展「CITE JAPAN 2025」に、化学品専門商社のオー・ジー株式会社が初めて出展します。この出展を通じて、同社はこれまでの医薬品やライフサイエンス事業で培った経験を活かし、化粧品原料分野に本格的に進出することを目指しています。
注目の美容素材が多数登場
今回の出展では、特に注目すべき新素材が多数展示される予定です。オー・ジー株式会社は、機能性とサステナビリティを両立した独自の素材を提案し、これまでにない価値を皆さまにお届けします。
1. タコパッチ(陰圧パッチ)
この美容パッチは、韓国のスタートアップ企業が開発したもので、タコの吸盤構造を模しています。貼るだけで肌に陰圧をかけ、美容成分の浸透を促進する非侵襲型のアイテムです。特に敏感肌の方にとっても使いやすいとされています。
2. 植物エクソソーム(ドラゴンリーフ細胞液)
廃棄物として捨てられていたドラゴンフルーツの葉や茎を利用し、水を使わない特許製法で抽出されたエクソソームです。ヒアルロン酸やコラーゲンの生産を促進し、育毛にも効果が期待されていることから、多くの学会でも発表されています。
3. オリゴDNA-Na
北海道産のサケの白子から抽出したDNAを用いることで、肌への浸透性を向上させた美容成分です。今、美容医療の分野で注目を集めている「サーモン注射」の成分で、肌再生やアンチエイジング効果が期待される素材です。
4. フェイスシート(リカバリア)
この温感フェイスシートは、衣料や化粧品に使われるマテラパウダーを配合しており、効果的に血行を促進します。シート自体に機能性があり、薬液に依存することなく肌のケアを行います。
CITE JAPAN 2025の基本情報
- - 主催:日本化粧品原料協会連合会
- - 会期:2025年5月14日(水)〜16日(金)
- - 会場:パシフィコ横浜 展示ホール
- - ブース番号:N4-06
オー・ジー株式会社の出展ブースでは、これらの新素材をご覧いただけます。さらに、この出展を機に新たな化粧品ビジネスの展開が期待されます。
環境への配慮と独自の価値提案
オー・ジー株式会社は、天然素材や環境に配慮した素材にますます高まるニーズに応えるため、独自の価値を提案していく考えです。具体的には、業界のトレンドに沿った製品を開発し、消費者の期待に応えることで、持続可能な未来を展望しています。
『100年企業の知見を美の世界へ』と題したインタビュー記事も公式ホームページに掲載中で、業界の課題へのアプローチや今後の展望を発信しています。興味がある方はぜひ、こちらもチェックしてみてください。
オー・ジー株式会社のプロフィール
1923年に設立されたオー・ジー株式会社は、化学品専門商社として業界での地位を確立してきました。「人と化学の調和」をモットーに、社会の変化に対応し、様々な事業を展開しています。国内外に広がる多様なネットワークを活かし、今後も市場に新たな価値を提供し続けます。
このように、「CITE JAPAN 2025」は化粧品業界に大きな影響を与えるイベントとなることでしょう。ご期待ください!