京都の新ラーメン店
2025-11-21 15:06:25

京都駅ビルに新たにオープン!話題のUNO RAMENの魅力を徹底解説

京都駅ビルに新たなラーメンの聖地が誕生!



最近、京都駅ビル10階の京都拉麺小路に新しくオープンした「UNO RAMEN-Kyoto Station」。この店舗は、京都祇園に本店を持つ「ぎをん豆乳ら~めんうのゆきこ」が手がけるもので、2025年12月21日(日)に華やかなスタートを切りました。オープン当初から注目を浴びており、その理由はただのラーメン店ではないからです。

食の壁を超えた新しいラーメン体験



UNO RAMENは、「食の壁をなくし、すべての人に美味しさを」という高い理念をもとに、グルテンフリーかつ100%植物性のヴィーガンラーメンを提供しています。スープのベースは、アミノ酸を使用せず、グルテンフリー醤油を含む天然素材から作られており、新鮮な野菜やキノコをじっくり煮込むことで、クリーミーかつコクのある豆乳スープに仕上がっています。

特に注目すべきは、麺。米粉と昆布を練り込んだ自家製麺は、ツルツルとした食感が自慢。ラーメンの中に使われる植物性素材は、どれも厳選されたものばかりで、安心して食べられるのが嬉しいポイントです。

驚きのスタイルで愉しむリゾット風ラーメン



UNO RAMENのユニークな楽しみ方として提案されているのが、発芽発酵玄米に炙った豆乳チーズをのせたご飯をスープに入れてリゾット風にいただくスタイルです。まさに贅沢な味わいが広がり、カメラを向けたくなる映えメニューでもあります。

スイーツも充実!豆乳パティシエの創作



さらに、特筆すべきは「豆乳パティシエ」が手掛けるスイーツです。食のダイバーシティが求められる現代において、UNO RAMENは誰もが楽しめるデザートを提供し、日々の食事をより豊かにしてくれる存在です。特に「RAMEN CAKE」は、その独創性からSNSでも話題沸騰中!

メニューの一例



  • - 花らーめん(2,310円税込)
豆乳スープに15種類もの野菜をトッピング。コクのあるクリーミーな味わいが特徴の一杯です。

  • - RAMEN CAKE(1,500円税込)
見た目はラーメンなのに、実はケーキ!それもグルテンフリー・ヴィーガン対応とのことで、甘さ控えめの新感覚デザートです。

店舗情報



  • - 名称: UNO RAMEN-Kyoto Station
  • - 住所: 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901(京都駅ビル10階)
  • - 営業時間: 11:00~22:00(L.O.21:30) 不定休

新たなラーメン店が京都駅に登場したことで、出発前の腹ごしらえにもぴったり。健康を意識した美味しさアプローチが、多くの人々を惹きつけることでしょう。ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都拉麺小路 UNO RAMEN ヴィーガンラーメン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。