須坂スイーツフェスタ2025で秋の美味しさを味わう
信州の美しい自然を背景に、秋の味覚とアートを楽しむことができる『須坂スイーツフェスタ2025』が、2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間にわたり開催されます。今年も長野県須坂市の「須坂アートパーク」を舞台に、県内外から約50店舗のスイーツ店やキッチンカー、地元の農園が集結し、スイーツマニアの心を掴みます。
昨年の盛況からさらに進化
昨年は51店舗が出店し、6,500人を超える来場者で賑わいました。この盛り上がりを受けて、今年もスイーツの祭典を存分に楽しむ準備が整っています。加えて、41人のクラフト作家による『クラフト&アートフェア』も同時開催され、五感で秋を満喫することができます。
新鮮なフルーツが勢揃い
「きじまるクラブ」など地元のぶどう農園から新鮮な果物や加工品が直売されるマルシェも魅力。さらに、20日(土)限定で、地元高校生が開発した“地元食材を生かしたスムージー”も販売される予定です。数量限定なので、早めの訪問をおすすめします。
ファミリーに嬉しい体験も盛りだくさん
会場では、子どもたちが楽しめるアクティビティが充実しています。
- - フルーツ縁日で遊んでお菓子をゲットしたり、
- - バルーンアートショーでは、先着20名にバルーンのプレゼントも!
- - スタンプラリーに参加するとお菓子がもらえる特典も。
- - さらに、5,000円以上のお買い物で須坂産のぶどうプレゼントのチャンスです!
アートの秋を満喫する文化体験
須坂アートパーク内の文化施設でも様々なアート体験が楽しめます。例えば、須坂版画美術館では入館無料のキャンペーンが実施されており、オリジナルポーチ作りの消しゴムはんこ体験ができます。また、旧牧家住宅では9月21日限定で本格的な抹茶を体験することが可能。
世界の民俗人形博物館では「しあわせのぬいぐるみパーク展」も開催中で、その入館料は800円。メセナ・ウインドオーケストラのアンサンブルコンサートも両日行われ、アートファンにはたまらない内容が揃っています。
心温まる秋の思い出を
信州の自然の中でのスイーツとアートの充実した2日間。甘く香るスイーツと共に、家族や友人たちと特別な思い出を作りませんか?
スイーツも体験も、芸術も詰まった滞在を楽しむために、ぜひ『須坂スイーツフェスタ2025』に足を運んでみてください。
イベントの詳細情報
- - イベント名:須坂スイーツフェスタ2025
- - 日程:2025年9月20日(土)・21日(日)
- - 時間:10:00~16:00(※21日は15:00まで)
- - 会場:須坂アートパーク(長野県須坂市)
- - 入場:無料
- - 駐車場:無料駐車場完備
- - 主催・お問い合わせ:一社)信州須坂観光協会
- - 公式Instagram:@suzaka_sweetsfesta
- - 電話番号:026-215-2225
この秋、信州須坂でスイーツの幸福を見つけてください!