新しい理想郷NEOTOPIA
2025-11-05 08:22:58

渋谷で新しい理想郷を体験!NEOTOPIAの魅力に迫る

渋谷で新しい理想郷を体験!NEOTOPIAの魅力に迫る



2025年11月15日から16日の2日間、渋谷にて開催されるイベント【NEOTOPIA】の魅力をご紹介します。このイベントは、NY発のアート・ファッションマガジン「RINGO Magazine」の協力を得て、クリエイターコミュニティ「Ⅲ.BASE」が主催するものです。テーマは「退廃の先に芽吹く希望とエネルギーの循環」で、国境を越えて、クリエイターたちが集まり、ビジュアルカルチャーをダイナミックに発信します。


イベント詳細


開催概要


  • - 日程: 2025年11月15日(土)– 16日(日)
  • - 時間:
- 11/15(土) 13:00–19:00 / Bar time 20:00–23:00
- 11/16(日) 11:00–19:00
  • - 会場: INSPIRATION CULT BAR & GALLERY
〒150-0011 東京都渋谷区東2-22-3

内容と見どころ


NEOTOPIAは、ファッション、アート、音楽の交差を体験できる場として設計されています。視覚や聴覚、さらには身体感覚に訴えかける多層的な体験が用意されており、参加者はまるで新しい理想郷に飛び込むような感覚に浸ることができます。

特に注目すべきは、国際色豊かなクリエイターたちの参加です。NYと東京を起点に活動するアーティストやデザイナーが集まり、異なるバックグラウンドを持つ彼らの作品が一堂に会するのです。メインヴィジュアルを手がけるのは、プエルトリコで活躍する3DアーティストGaquinoとグラフィックデザイナーMinaによる共作です。

さらに、デザイナーWakana Sekimoriがこのビジュアルイメージをもとに制作したドレスも展示される予定です。これにより、アートとファッションが融合した新たな表現が創出されます。

ジェンダーレスな表現の場


加えて、今回のイベントは初のジェンダーレスをテーマとして掲げています。これにより、よりオープンで流動的な視覚表現が実現します。ファッション、アート、音楽が交わることで生まれる新しい表現が、参加者たちに新たな気づきやインスピレーションを与えることでしょう。

参加クリエイターの紹介


NEOTOPIAでは、多様なクリエイターが参加しています。例えば、アクセサリーブランド「Beyond Human」は、ジェンダーレスな視点から作品を制作しています。また、ビジュアルアーティストのITOAOIは、3DCGを駆使し視覚表現を多角的に展開しています。他にも、アートとしてのコスチュームをデザインするWakana Sekimori、ファッションブランド「THE SOUL AGE」など、それぞれが独自の視点で魅力的な作品を展開します。

実施に関する注意事項


来場者の皆様には、支払い方法についての重要な情報があります。Bar timeでは原則として現金のみの取り扱いですが、会場内の展示や物販に関してはキャッシュレス決済のみ対応しています。また、Bar timeでは1ドリンク制で、料金は1500円ですので、予めご準備ください。

参加方法とお問い合わせ


NEOTOPIAへの参加をご希望の方は、ぜひお友達やご家族を誘ってご来場ください。また、取材やメディア向けのインタビューを希望する方は、PR担当の掛林 美紀までご連絡ください。

Eメール: miki.kakebayashi@multiple-tokyo.com
Instagram: RINGO Magazine / Ⅲ.BASE

このイベントを通じて、新しい理想郷「NEOTOPIA」を心ゆくまで体験し、創造的なインスピレーションを得る時間をお楽しみください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: NEOTOPIA RINGO Magazine Ⅲ.BASE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。