ULTRA JAPAN 10周年
2025-08-13 12:40:04

国内トップDJが結集!ULTRA JAPAN 10周年を祝うスペシャルソング誕生

国内トップDJが集まる!ULTRA JAPAN 10周年のスペシャルソング誕生



2025年に開催される"ULTRA JAPAN 2025"が、記念すべき10周年を迎えます。この大きな節目を祝い、誰もが耳を傾けることになるスペシャルソングが誕生しました。参加するのは、国内外の才能あふれるDJたち。これまでにない結集が、どのような音楽の力を生み出したのかを探ります。

スペシャルソングの特徴



タイトルは「10」。この曲は、ULTRA JAPANのために特別に制作されたもので、参加したアーティストたちの個性が絶妙に融合しています。楽曲には、近年の音楽シーンで人気を博しているUKガラージのリズムと、スピードハウス特有の疾走感が組み合わさっており、まさに10周年を彩るにふさわしい爽快感にあふれています。このスペシャルソングは、地上波テレビCM(フジテレビ系列)とのタイアップも実現しており、より多くの人々に届くことでしょう。

参加アーティストの紹介



参加DJには、国内での評価が高いTJO、BOPCORN、KIYOTO、REXY=DEXY、TREKKIE TRAX CREW、VIVID、YAKSA、そしてボーカリストYweなど、豪華な顔ぶれが集まりました。

  • - TJO (ティージェーオー):日本のDJ界のリーダー的存在で、国内外のイベントでの活躍が目立ちます。ダンスミュージックのシーンを牽引する彼のサウンドは必聴。

  • - BOPCORN (ボップコーン):新たなユニットで、国内大人気のGeorge 2wastedと、ニューヨークでの経験を持つAspen Lawsが手掛けています。

  • - KIYOTO (キヨト):渋谷の人気クラブTK NIGHTCLUBのトップDJ。アジア各国でのプレイもこなす実力派です。

  • - REXY=DEXY (レクシーデクシー):トラップ・ベースミュージックを得意とする東京のDJデュオ。注目の新鋭アーティストです。

  • - TREKKIE TRAX CREW (トレッキートラックスクルー):革新的な音楽スタイルを持つDJユニット。アメリカツアーでも成功を収めた実績があります。

  • - VIVID (ビビッド):ハードウェルのレーベルから多数のリリースをし、国内でのストリーミング数トップを誇るDJ。

  • - YAKSA (ヤシャ):六本木V2 TOKYOのトップDJであり、国際的な舞台でも活躍。

さらに、プロデューサーにはTejeが名を連ねており、彼の手によってこの作品は強力にブラッシュアップされています。

VOICE of Ywe



ボーカルには、数多くのアーティストに楽曲を提供してきたYweが参加。彼女の独特なボーカルスタイルが、楽曲に夢のような質感を加えています。彼女の歌声は、一般の野球ゲーム主題歌にも起用されるなど、多方面でその才能を発揮しています。

配信情報



この豪華なコラボ作品「10」は、2025年8月13日(水)に配信予定です。各種音楽配信サービスにてお楽しみいただけます。

この特別な曲には、ULTRA JAPANに込められた想いがたくさん詰まっています。そのエネルギーをぜひ、ともに感じてみてください!

ULTRA JAPAN公式サイト

音楽の可能性を感じさせてくれるこのプロジェクト。これらアーティストたちの新たな挑戦に、今後の展開を期待せずにはいられません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ULTRA JAPAN 国内DJ TJO

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。