バレンタインショコラ
2025-01-17 10:34:30

ルイ・ロブションが贈る贅沢バレンタインショコラの催事情報

2025年バレンタインデーに向けて、ルイ・ロブションのガストロノミックなショコラが全国で登場します。今回のイベントでは、兵庫県の直営店「Pâtisserie La Gare by Louis Robuchon」に加えて、大丸札幌店、京都タカシマヤ、大丸神戸店、博多阪急、伊勢丹新宿店、アトレ恵比寿の全6会場で、期間限定の特別なショコラが販売されます。この期間は2025年1月17日(金)から2月14日(金)までで、各会場でしか手に入らない特別なチョコレートも用意されています。

ルイ・ロブションは、ミシュラン三つ星シェフであるジョエル・ロブション氏の息子として知られる、フレンチの技法を融合したスイーツブランドです。ルイは、日本とフランスの食材を組み合わせることで、料理とお菓子の新しい可能性を追求しています。2023年には、芦屋に自身の名前を冠したアトリエをオープンし、創造的なデザートを提供しています。今回は、全国6会場で行われるバレンタインイベントでも、彼の美しい感性が光ります。

各催事会場にて、ルイ自身が来場し、皆様をお待ちしています。来場スケジュールは、ルイ・ロブションの公式Instagram(@patisserie_louis_robuchon)で随時更新されます。

以下は各会場での催事日程です:
  • - 大丸札幌店(ショコラプロムナード): 1月17日(金)〜2月14日(金)
  • - 京都タカシマヤ(アムール・デュ・ショコラ): 1月17日(金)〜2月14日(金)
  • - 大丸神戸店(ショコラプロムナード): 1月22日(水)〜2月14日(金)
  • - 博多阪急(バレンタインフェスタ): 1月23日(木)〜2月14日(金)
  • - 伊勢丹新宿店(サロン・デュ・ショコラ PART3): 2月1日(土)〜6日(木)、8日(土)〜2月14日(金)
  • - アトレ恵比寿(バレンタイン スイーツフェア): 2月10日(月)〜14日(金)

今回の新作ボンボンショコラには、3個入り「LE MINI 2025」、6個入り「LE BEST 2025」、9個入り「L'ULTIME 2025」があり、それぞれ特別な味わいが楽しめます。具体的なフレーバーとしては、濃厚な「スーパー・キャラメル2025」や、和歌山県産南高梅を使用した「悠久の梅雫」、静岡県産無農薬本わさびを使った「伊豆本わさび」など、多彩な美味しさが揃います。

また、各催事会場では、ルイが地元の食材を生かしたフレーバーや、思い出の一品を表現したショコラが限定販売されます。例えば、札幌会場では新作「カフェ・オ・レ」や「タヒチアン・バニラ」、京都会場では地元の「炒り番茶」を用いたチョコレートが楽しめます。このように、地域毎に限定されたスイーツを堪能できるのも、催事ならではの魅力です。

さらに、ルイが厳選した焼き菓子や、新感覚の「シュマン・ド・ピュールテ」、グルテンフリーの「フォンダン・ショコラ・ナチュール」などもラインアップに加わります。これらは、どれも魅力的で、大切な人への贈り物や自分へのご褒美にぴったりです。

今から2025年のバレンタインが待ち遠しい方も多いはず。ルイ・ロブションが贈る特別なショコラを味わいながら、愛の伝達に彩りを添えてみてはいかがでしょうか。最後に、推奨されている店舗情報は以下の通りです。
【店舗概要】
  • - 店名: Pâtisserie La Gare by Louis Robuchon
  • - 所在地: 兵庫県芦屋市船戸町1-6
  • - 営業時間: 10時~20時
  • - 電話番号: 0797-23-0233
  • - 定休日: 不定休
  • - お問い合わせ: 公式サイト | Instagram


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: バレンタイン ショコラ ルイ・ロブション

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。