JINSのホーチミン進出
2025-10-31 12:25:03

ホーチミンに進出!JINSが展開する新たなアイウェア体験

JINSがホーチミンに登場!



株式会社ジンズホールディングスの完全子会社、JINS Vietnam Co., Ltd.が、2025年11月にホーチミンで3店舗をオープンします。その第一弾として、11月8日に「JINS Saigon Centre店」がベトナムの旗艦店として開店予定です。また、11月22日には「JINS AEON MALL Tan Phu Celadon店」と「JINS AEON MALL Binh Tan店」の2店舗も加わります。

次世代のアイウェア体験を提供



JINSは「Magnify Life - まだ見ぬ、ひかりを」というビジョンを掲げ、生活の質を向上させるアイウェアを提供することを目指しています。ホーチミン市内では人口1億人を超える経済圏の中、高い購買力を持つ消費者をターゲットに、同社の旗艦店はレロイ通りに位置し、日本の品質とデザインが体感できる場所です。

「サイゴンセンター」の店頭は、先日開催されたポップアップストアでの反響が好評で、事前の購入予約件数が2000件以上に達しました。この店舗は、現地の消費者が求める高品質でトレンディなアイウェアを提案し、高感度層からファミリー層まで、幅広いニーズに応えることを目指しています。

地域に根ざした店舗展開



続く2号店と3号店は、地域密着型の「イオンモール」に設置予定で、ここでは地元のファミリー層に日本のアイウェアのクオリティを提供します。このように、ホーチミンにおける3店舗同時開店は、同社の認知度を向上させると同時に、地域社会との絆を強化することを狙っています。

グローバルな展開を強化するJINS



JINSは2025年までに、世界7地域で810店舗を展開する予定であり、今回のベトナム進出はその重要なステップとなります。これまで、中国、アメリカ、台湾、フィリピン、香港、モンゴルといった国々に出店してきましたが、東南アジアでのビジネス展開はさらなる成長を期待されています。

さらには、グローバルブランドとしての地位を強化するべく、9月にオープンした「JINS銀座店」にも注目が集まっています。将来的には、世界中の人々に革新的なアイウェア体験を提供し続け、グローバルNo.1アイウェアブランドを目指す姿勢は揺るぎないものです。

独自の店舗設計にも注目



「JINS Saigon Centre店」の設計を担当した建築家の浜田氏は、日本的なデザイン哲学を基にした空間作りを行っています。人間の身体に合わせたスケール感と、商品が際立つような背景を意識したグリッドデザインが特徴です。これにより、訪れるお客様が快適に過ごせる空間が実現されるといいます。

また、イオンモールの店舗を設計した髙濱氏と小松氏は、日本の町家を参考にした空間作りを行い、カジュアルで親しみやすい雰囲気を創出しています。この異文化融合が、JINSのブランド哲学を広く伝える一因となっています。

店舗情報


  • - JINS Saigon Centre店
- 開店日:2025年11月8日(土)
- 所在地:ホーチミン市、サイゴンセンター
- 営業時間:月-木 9:30〜21:30、金-日 9:30〜22:00

  • - JINS AEON MALL Tan Phu Celadon店
- 開店日:2025年11月22日(土)
- 所在地:ホーチミン市、タンフーセラドン
- 営業時間:月-金 10:00〜22:00、土日祝 9:00〜22:00

  • - JINS AEON MALL Binh Tan店
- 開店日:2025年11月22日(土)
- 所在地:ホーチミン市、ビンタン
- 営業時間:月-金 10:00〜22:00、土日祝 9:00〜22:00

このように、JINSがホーチミンに登場することで、今後のアイウェア購買体験がどう変わるのか、注目が集まっています。新たなスタイルを提案するJINSに期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: JINS アイウェア ホーチミン

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。