nomadic artisan 東京初上陸
2025-05-08 12:11:52

ケニアのスローファッションブランド『nomadic artisan』が東京初上陸!

ケニアのスローファッションブランド『nomadic artisan』が東京に初上陸!



2025年5月24日(土)と25日(日)の2日間、東京・渋谷区の「GOBLIN.北参道」にて、ケニアの注目ファッションブランド『nomadic artisan』によるポップアップショップが開催されます。このイベントは、一般公開されるのは日本初となる機会です。今後のスローファッションの流れに影響を与えることが期待されており、多くのファッションファンが注目しています。

nomadic artisanについて



『nomadic artisan』は、2019年にケニアで設立された一点物に特化したファッションブランドです。アフリカの伝統的な布、キテンゲを使用した作品をシーズンごとに展開し、独自のセミオーダースタイルを持っています。これにより、既存のデザインに対して自由に布を選び、自分だけのアイテムを作ることができるという新たな試みが支持されています。

日本人デザイナーのAyumi Awil-Taki(アユミ・アウィルタキ)氏がデザインを手掛け、アメリカ人デザイナーのRayzak Awil(レイザック・アウィル)氏とのデザイナー・デュオ「ARTISAN COLLECTIVE」としても活動しており、他にHayan Collection(ハヤン・コレクション)やMy Little Samurai(マイ・リトル・サムライ)を展開しています。

ポップアップショップの詳細



今回のポップアップショップでは、nomadic artisanを含む3ブランドが揃い、日本国内初のセミオーダーパターンを実際に体験することができます。来場者は、デザインや布を手に取って選ぶ楽しみを味わいながら、家族やパートナーとのリンクコーデを楽しむことも可能です。特に、家族揃ってのスタイルを提案するスタイルが人気で、注目のイベントになることでしょう。

限定アイテムや特別コンテンツ



当日は、デザイナーのドキュメンタリー映像の公開や、nomadic artisanの新作デザインのプレオーダー受け付けも行われます。この機会に、自分だけの特別なアイテムを手に入れたい方にはぴったりです。また、ハギレの販売や、ポップアップ限定の商品も出品される予定です。

デザイナーからのメッセージ



デザイナーのAyumi Awil-Taki氏は、「ブランド設立から7年目を迎え、日本でのポップアップ開催の機会を心から嬉しく思っています。お客様との直接の交流を楽しみにしており、特別な一点物を手にしていただきたいと思っています。来場者には、ケニアの紅茶もお楽しみいただけるように準備しております」とコメントしています。

まとめ



スローファッションの新しい風を感じる『nomadic artisan』のポップアップショップは、2025年5月24日(土)・25日(日)に開催されます。東京での初の試みとなるポップアップで、ファッション好きには見逃せないイベントとなっています。自分だけの特別な一着を見つけるため、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

イベント詳細


  • - 開催場所: GOBLIN.北参道店(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-13-20)
  • - 営業時間: 土曜12:00~19:00、日曜11:00~18:00
  • - お問い合わせ: ARTISAN COLLECTIVE LTD.
  • - E-mail: nomadicartisan.info@gmail.com
  • - 公式サイト: nomadicartisan.com
  • - 公式Instagram: @nomadicartisan_bytaki


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: nomadic artisan Hayan Collection My Little Samurai

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。