新レーベル「hungry records」の登場
新たな音楽の波が、ヒップホップを基盤とするストリートカルチャーから生まれました。レーベル「hungry records」が本格的な活動を開始し、そのクリエイティビティへの飽くなき欲求を体現しています。このレーベルは、音楽とアートに関わるすべての人々に向けた新たなプラットフォームで、特に音楽を愛するリスナーやパフォーマーに新しい刺激を提供します。
「hungry records」は、ディスクユニオンDIWの制作部によって立ち上げられ、2025年4月から活動を開始しました。すでに、ONENESSやgrooveman Spotのリミックス作品、DeeyとLeo Iwamuraの新作LPなど、多様なリリースが登場し、国内のヒップホップファンたちから熱い注目を集めています。これらのリリースは、アーティストとリスナーの間に新しいコミュニケーションの場を創出し、常に新しいものを求める彼らのハングリー精神を体現しています。
アートと音楽のシナジー
「hungry records」が掲げるのは、アートと音楽を融合させていくというコンセプト。音楽の多様性を表現するための象徴的なアイコンとして、分岐するフォークとそこから滴り落ちるソースがデザインされています。このデザインは単なる視覚的な表現だけでなく、クリエイティブであることの重要性をも示しています。クリエイティブな精神は、人々の好奇心を刺激し、深い考えや情熱を引き出します。
オリジナルグッズの登場
さらに注目すべきは、今回リリースが決定したオリジナルグッズです。レーベルロゴがあしらわれたオリジナルTシャツとキャップが2025年6月18日から発売されます。Tシャツは、クリーンなホワイトと爽やかなグリーンの2色展開で、各¥6,000(税込)、キャップは¥5,000(税込)で販売されます。これは「hungry records」のシンプルでありながら力強いメッセージを体現しています。
新たな音楽カルチャーのアイコンとなることを目指す「hungry records」。このレーベルの活動は、ファッションやアートの面でも私たちに新しい視点をもたらしてくれます。ぜひこの機会に、オリジナルグッズを手に入れてみてはいかがでしょうか?
公式リンク
新しい音楽の波に乗って、自分自身のハングリー精神を再確認してみましょう。音楽とアートに満ちた未来が、あなたを待っています!