dari Kの新作チョコ
2025-11-13 10:36:33

バレンタインにぴったりなdari Kの新作チョコが登場!

京都の新しいチョコレート体験!dari Kが誇る新作



バレンタインに向けて、京都の人気チョコレートブランド「dari K」から魅力的な新作が登場します。2025年11月20日(木)から発売される『カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-』と、『オランジェット -清見オレンジ-』は、味わい深く、見た目にも美しい逸品です。特に、チョコレートへのこだわりと独自の製法により生まれたこれらのスイーツは、ギフトとしても自分へのご褒美としても最適です。

新作トリュフ『カカオが香るチョコレート・トリュフ -shizuku-』


この新作トリュフは、柑橘とお茶のアロマがテーマです。dari K独自の手法で、インドネシア産のカカオをみかんやライムと共に発酵させることで、香料を使用せず自然な香りを引き出しています。これにより、6つの異なるフレーバーが展開され、そのすべてに柑橘の爽やかな果汁の余韻が感じられます。

  • - クラシック:フルーティーな酸味が特長の定番カカオ。
  • - ライム発酵:ライムと共に発酵したカカオによる爽快感。
  • - みかん発酵:みかんの酸味とほろ苦さが絶妙に融合。
  • - 京柚子抹茶:和束町産の抹茶と水尾の実生柚子が贅沢にコラボ。
  • - レモンアールグレイホワイト:ベルガモット香る紅茶にレモンが効いたフレーバー。
  • - オレンジホワイト:ホワイトチョコとオレンジの上品なハーモニー。

このトリュフは一口でどのフレーバーも楽しめる6粒セットで、価格は3,197円(税込)です。発酵によるカカオの香りの違いを存分に味わうことができます。

とろける美味しさ『オランジェット -清見オレンジ-』


もう一つの注目商品が『オランジェット -清見オレンジ-』です。こちらは、愛媛県産の清見オレンジを独自の製法で1ヶ月かけて蜜漬けし、dari K自慢のダークチョコレートでコーティングしたもの。果実の甘さと芳醇さがダークチョコの深い味わいと絶妙に共鳴し、まさに口の中でとろける贅沢なスイーツです。

価格は2,484円(税込)で、こちらも多くの声援を受けた先行発売から一般販売に移行した注目商品です。5枚入りで、ちょっとした贈り物にもぴったりです。

チョコレートの魅力を引き出す「発酵」


そもそも、dari Kのチョコレート作りには発酵が重要な役割を果たしています。カカオの発酵過程で香りと風味が引き出され、個性的で豊かな味わいが生まれます。特にdari Kは、スラウェシ島のカカオ農家と直接取引し、フルーティーな品質を保つための発酵技術にこだわりを持っています。ライムやフルーツと共に発酵することで、一層多彩な香りを引き出す研究も進めており、常に新しい価値を提供しています。

ギフトにも自分へのご褒美にも


お茶と柑橘の新しいコラボレーションをぜひ味わってみてください。大切な方へ贈るギフトとしてはもちろん、自分自身へのご褒美スイーツとしても、dari Kの新作チョコレートは心温まるひとときを提供してくれます。

取り扱い店舗


商品は、dari K三条本店、京都タワーサンド店、丸の内オアゾ店、オンラインショップなどで手に入ります。在庫の状況によっては売り切れになることもあるので、早めの計画をおすすめします。詳細は、公式ウェブサイト(https://www.dari-k.com)をご確認の上、訪問してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: チョコレート dari K トリュフ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。