マキアージュの新たな挑戦
2025-02-07 11:35:23

マキアージュ新ブランドメッセージ発表&古川琴音さん起用イベントに期待大!

マキアージュ、新ブランドメッセージ発表



資生堂のメイクアップブランド「マキアージュ」が、ブランドの20周年を迎えるにあたり新しいメッセージを発表しました。そのメッセージは「きれいは、みんなで進んでく。」。新たなビューティーの形を問い直し、これからのメイク文化を旅するために進化を遂げています。

新たなメイク文化の形成


メイクの世界は、もはや個人の憧れだけでなく、SNSを通じての相互交流の場として広がりを見せています。特に20代の女性たちは、メイクの悩みを相談し合いながら、お互いを高め合う「エンハンス文化」を築いています。マキアージュはこの潮流に合わせて、メイクを通じて自分の美しさを見つける手助けをしていくという新しい役割を担うことになりました。

2025年2月7日(金)からは、SNSや広告媒体を通じて、この新ブランドメッセージを実現したコンセプトムービーが配信されます。SNSユーザーたちの実際の投稿を使ったこのムービーは、エンハンス文化を感じられる内容となっており、多くの人に共感を呼び起こすことでしょう。

新ミューズ、古川琴音さんの起用


新ブランドメッセージをさらに強化するため、マキアージュは俳優の古川琴音さんを新しいミューズとして迎えました。彼女は、自身のSNSを通じて交流を広げており、同世代の女性たちが共感できる存在となっています。古川さんは第71回ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した実績も持ち、今後ますます注目が集まることでしょう。

20周年イベント「CHOTTO-SHITA PARTY」


記念イベント「CHOTTO-SHITA PARTY」は2025年2月22日(土)から3日間、表参道で開催されます。このイベントでは、来場者がメイク体験を通して「ちょっと違う自分」に出会えるチャンスが提供されます。ヘアメイクアーティストによるメイクの体験や、AIを使用したおしゃべりメイク診断などが用意されており、参加者同士の交流も期待できます。さらに、メイク後の写真撮影が楽しめるフォトブースも設置され、思い出を残しながら新しい自分を楽しむことができます。お土産として提供されるマキアージュのファンデーションのサンプルや、ガーベラの花も来場者を喜ばせるでしょう。

新ファンデーション「エッセンスリキッド EX」


また、ブランド誕生20周年を機にリニューアルされたファンデーション「エッセンスリキッド EX」も注目です。この製品は、メイクをしながらスキンケアを実現する新発想で、使うたびに「極上つるん肌」を叶えます。資生堂独自の「セラムファースト技術」により、美容液成分が肌にしっかりフィットし、よりみずみずしくカバー力のある仕上がりを提供します。

まとめ


マキアージュの新たな一歩は、みんなが自分らしく美しさを表現するための大きなステップです。古川琴音さんを新たな顔に迎えたことで、ブランドのメッセージはより広がり、多くの女性たちに勇気を与えることでしょう。今後の展開に期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: マキアージュ 古川琴音 メイク文化

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。