世界へ羽ばたく「hana to mi」
2025-01-15 10:22:26

和精油の香りが世界を魅了!フランスへ出展する「hana to mi」

和の香りアロマブランド「hana to mi」がフランスに登場!



2025年1月16日から1月20日まで、フランス・パリにて開催されるインテリア&デザインの国際見本市「メゾン・エ・オブジェ」に、アロマブランド「hana to mi」が出展します。このブランドは、アロマテラピー総合企業の株式会社フレーバーライフ社が展開するホリスティックアロマブランドで、その魅力は香りの力を駆使して心と体を調和させることにあります。昨年初めての出展では、香りの本場フランスで独自性ある日本の香りが高く評価され、今回が2回目の登場となります。

「hana to mi」とは?



「hana to mi」は、「調える香り」をテーマにしたブランドで、日本の自然から生まれた和精油や、日常の体調管理に役立つ洋精油を融合させた製品を展開しています。アロマテラピーを気軽に取り入れることができるコスメやインテリア雑貨など、生活を豊かにするアイテムを提供していることが特徴で、より多くの人々に和の香りの魅力を届けていきます。

メゾン・エ・オブジェへの出展



世界的な舞台


「メゾン・エ・オブジェ」は、2,500以上のブランドが参加し、インテリアとデザインに関する最新トレンドが発信される国際見本市です。この場では、「hana to mi」もウェルビーイングとビューティーのセクターに出展し、昨年も注目を浴びた香りの素晴らしさを再び発信します。

ブースの見どころ


  • - 香り体験型ブース: 六種の和精油の香りを実際に体験できるブースが用意されており、「baika梅花」「kayo荷葉」など多彩な香りを楽しむことができます。また、ボディオイルを試すこともできるオイルサーバーも設置されます。

  • - サステナブルなブースデザイン: ブースは、繰り返し使用可能で最終的にリサイクルできる段ボール素材を採用し、環境負荷の低減に努めています。自然との共生を重視する「hana to mi」の理念が反映されています。

  • - ウェルビーイングセクターへの再出展: 昨年の成功を受けて、ウェルビーイングのセクターへも出展することが決まり、特に「hana to mi」の商品の魅力を広める良い機会となるでしょう。

展示される商品


出展予定の製品には、105mLのエコ素材を用いたアロマティックディフューザーや、オードトワレの新商品、ボディオイルやハンドクリームなど、アロマを日常に取り入れるためのアイテムが揃います。アロマティックディフューザーは、杉の間伐材を使ったリードスティックで、天然の美しい香りを楽しむことができます。

受賞歴


「hana to mi」は、これまでに「メゾン・エ・オブジェ・パリ2024年1月展」での受賞歴があり、ロールオンアロマやハンドクリーム、リードディフューザーが選出された他、国際的なパッケージデザインコンペで受賞を果たしています。これらの実績は、ブランドの信頼性を高めており、今回の出展でも注目を集めることでしょう。

このように、「hana to mi」は日本の和の香りを世界に広めるために、フランス・パリのメゾン・エ・オブジェで新たな挑戦を続けています。香りの力で心豊かな生活を提案する彼らの製品は、これからも多くの人々に愛され続けることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アロマテラピー hana to mi メゾン・エ・オブジェ

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。