シェアシマが変わる
2025-03-18 10:56:09

業界の味方!大幅リニューアルされたシェアシマの新機能を徹底解説

シェアシマの新しい魅力を探る



近年、食品業界はさまざまな変化を遂げています。その中で、最新情報を効率的に取得できるプラットフォームとして注目されるのが「シェアシマ」です。ICS-net株式会社が運営するこのウェブサービスは、食品開発に関連する業務を支援し、今月再構築されました。今日はその魅力をご紹介します。

■ リニューアルの背景


食品開発においては日々の情報収集が不可欠ですが、希望する情報に迅速にアクセスすることは容易ではありません。しかし、シェアシマは2019年のサービス開始以来、会員と共に食品業界に特化した情報を発信してきました。新しいサイトでは、ユーザーのニーズを反映させた機能が追加されています。

■ 新シェアシマの3つの特徴


1. 食品業界の最新動向が一目で分かる


シェアシマでは、食品業界のトレンドや新商品情報に加え、どの業種がどの情報に注目しているかも確認できます。これにより、業界全体の動向を把握し、企画開発に活かすことが可能に。

2. ヒントが満載の情報検索機能


新たに設計された情報検索機能は、あなたの企画開発をサポートするためのヒントを提供します。商品価値を向上させる情報を、開発テーマやトレンドに基づいて探すことができます。これにより、効率的に実用的なアイデアを得ることができるのです。

3. 専門家にいつでも相談できる窓口


シェアシマでは、食品開発の経験豊富な専門家が揃っており、業務課題についていつでも相談できます。食品企画や開発に関する様々な問題、原材料の調達やOEM(委託生産)のお手伝いなど、多彩なニーズに応えています。

■ 代表からのメッセージ


代表取締役小池祥悟氏は、「このリニューアルは、食品業界の皆様が必要としている情報をより速く、効果的にお届けすることを目的としています。今後も更なるご支援をお願い申し上げます」と語ります。

■ シェアシマとは


シェアシマは、食品関連情報を幅広く提供するウェブサービスです。原料のサプライヤーとバイヤーをつなぐ検索サービスから始まり、今ではセミナーや製品データベースなど多岐にわたるサービスを展開しています。月間64,000人以上が利用しており、業務の効率化や食品ロス削減に貢献しています。

■ お問い合わせ


シェアシマに関するリニューアルやサービス内容に関する問い合わせは、シェアシマ事務局(ICS-net株式会社)まで。メールアドレスはinfo@ics-net.comです。

新しくなったシェアシマを活用して、あなたの食品開発を次のステージへと引き上げてみませんか?


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: シェアシマ 食品開発 ICS-net

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。