10moisの特別コラボ
2025-09-13 10:22:49

モデルKanocoとの特別コラボ!10moisの新ぬいぐるみをチェック

10mois(ディモワ)の30周年記念ぬいぐるみコレクション



愛知県蒲郡市に本社を置く有限会社フィセルが展開するベビー&マタニティブランド、10mois(ディモワ)が2026年3月に設立30周年を迎えます。これを記念して、家族や大切な友人に贈りたくなる特別なアイテムを展開中です。特に注目したいのが、モデルKanocoさんとの特別コラボ第一弾。子育て中の彼女がデザインしたぬいぐるみ「しろくまのchou chou(シュシュ)」が9月12日に発売されました。

Kanocoさんとのコラボの魅力


今回のコラボでは、Kanocoさんが自らの愛着を込めて作り上げた「しろくまのchou chou(シュシュ)」が主役です。このぬいぐるみは、さくらんぼの種が中に入っており、赤ちゃんにとっては優しい温もりを感じられる一品となっています。Kanocoさんは2児のママであり、「しろくま好き」として知られています。

Kanocoのこだわりポイント


1. アンティークな表情
このぬいぐるみの顔は、アンティークのクマのぬいぐるみにインスパイアされており、目と鼻の距離に愛らしさが表現されています。
2. インテリアにも合う色使い
Kanocoさんは、色使いにこだわり、お部屋のドコに置いても馴染むデザインを選びました。
3. 名前の由来
「chou chou」はフランス語で「お気に入り」を意味しており、その名の通り愛着を持ってもらいたいという願いが込められています。

ぬいぐるみの特長


この「しろくまのchou chou(シュシュ)」は、お子さまが成長する過程で長く愛用できるようデザインされています。日本の熟練職人によって一つ一つ手作りされており、さくらんぼの種も丁寧な加工が施されています。これにより、赤ちゃんにとって安心の温もりを提供します。

ぬいぐるみの使用方法


  • - 温かさ
乾燥したさくらんぼの種は中が空洞で、電子レンジで温めることでじんわりとした温もりが得られます。使用時には600W以下の電子レンジで1分温めるだけで、約20分間にわたり心地いい温度をキープ。
  • - 多用途で便利
このぬいぐるみは就寝時に抱いたり、アイピローとして使用したりと、赤ちゃんから大人まで様々なシチュエーションで活用可能です。

商品概要


  • - 商品名: 10mois×Kanoco チェリードゥドゥ
  • - 価格: 7,920円(税込)
  • - サイズ: 全長約30cm
  • - 素材: ぬいぐるみ側地: アクリル60%、コットン40%、中わた: ポリエステル100% | 種の袋側地: コットン100%
  • - 中身: さくらんぼの種

Kanocoさんについて


Kanocoさんはファッションやライフスタイル誌、CM、広告などで流行を先取りした存在感を持つモデルです。彼女は母としての顔も持ち、インスタグラムでの子育ての様子や、日々の料理風景をシェアしている人気者。彼女のフォトエッセイ『かの・この・はなし』も、多くの読者に愛されています。

まとめ


10mois(ディモワ)は、その誕生の背景に大切な想いを込め、全ての家庭に笑顔を届けることを目指しています。この「しろくまのchou chou(シュシュ)」は、Kanocoさんとのコラボを通じてさらに親しみやすく、温かみのあるアイテムとして家族に寄り添う存在になることでしょう。特設サイトでのKanocoさんのインタビューや、コラボの裏話もぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: シロクマ Kanoco 10mois

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。