ファッションウィーク速報
2025-03-20 21:09:22

Rakuten Fashion Week TOKYO 2025 A/W、注目のブランドが魅せる最新トレンド

Rakuten Fashion Week TOKYO 2025 A/W が後半を迎えました



2025年3月17日から22日までの期間中、TODA HALL & CONFERENCE TOKYOで「Rakuten Fashion Week TOKYO 2025 A/W」が開催されています。このイベントは、日本ファッション・ウィーク推進機構によって主催され、多種多様なブランドが新作コレクションを発表し、ファッションファンの期待を集めています。

ユニークなブランドの登場



本日、後半戦がスタートする中で、最初のショーを飾ったのは「SATORU SASAKI」。彼のブランドにとって初めてのランウェイショーとなり、コレクションテーマは“Primitive Future”。鮮やかな赤やオレンジの色使いが印象的で、力強いスタイルが表現されています。デザインの中には、未来を感じさせる要素と原始的な美しさが融合しており、観客を魅了しました。

パナソニックの衣類スチーマーイベント



また、25A/Wシーズンでは、パナソニックが公式パートナーとして参加しています。彼らが展開している「衣類スチーマーTouch & Tryイベント」では、最新モデルを直接体験できる機会が提供されています。シワ取りだけでなく、洗わずに脱臭・除菌ができる機能もあり、参加者は大いに興味を持っています。ブースはショーを観覧する人々で賑わっており、衣類ケアの重要性を再確認する場となっています。

このイベントは3月20日から22日まで、TODA HALLのホワイエで開催中です。興味のある方は、ぜひこの機会に大切な衣服をより長く着るためのヒントを得てください。

新しい広告プロモーション



Rakuten FWTでは、初めてタクシー動画広告が実施されています。東京エリアの一部タクシー内で、今季の見どころを紹介する動画が流れています。このプロモーションは3月23日まで行われ、エディターで「CARTE BLANCHE」ディレクターの岡部駿佑氏が手掛けた内容となっています。移動中にタクシーを見かけた際には、ぜひ音を聞いて楽しんでみてください。

最終日へ向けたさらなる盛り上がり



後半戦が続く中で、さらに実力派ブランドやTOKYO FASHION AWARD、NEXT BRAND AWARDを受賞したブランドのショーが予定されています。最終日へ向けて期待が高まり、ファッションウィークの魅力を再認識させてくれることでしょう。さまざまなコンテンツは、YOUTUBEやインスタグラムを通じて発信されていますので、ぜひSNSもチェックしてみてください。

すべての情報は以下の公式サイトでご確認いただけます:

2025年の春夏コレクションを通じて、未来のファッションに出会うチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: Rakuten SATORU SASAKI 東京ファッションウィーク

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。